セルモの教室長BLOG

Selmo Blog

昨日も体験学習にお越しいただきました

昨日も中学2年生(新中学校3年生)の方に体験学習にお越しいただきました。

町田第三中学校の生徒さんでしたが、もともと保護者様がセルモの卒業生から「セルモが良いよ。」と聞いてくださっていたようなんです。

こういうのが一番嬉しいですね。第三中学校だと、近隣に幾つか有名学習塾があるのですが、そこよりも少し離れた当教室を選んでくださった訳です。手前味噌ですが、同じような例はたくさんあって、第三中以外にも薬師中や金井中など少し離れた地域からもそれぞれ何名かずつお越し頂いています。ほとんどがお母様つながりでのご紹介です。これからも、そういったつながりがたくさんできるよう頑張っていきたいと思います。

さて、昨日こられた生徒さんは元々自分自身で比較的勉強ができる生徒さんでした。ただ、学年が進むにつれ幾つかの科目で点数が取りづらくなってきたようです。いろいろお話を聞くと、おそらくこういったポイントではないかな?と想像できる点があったので、生徒さんに「◯◯あたりから難しく感じている?」と聞くと、まさにその通りということでした。やはり、成績が優秀な生徒さんも、勉強が苦手な生徒さんも「苦手と感じる点」は同じなんですね。違いは、苦手とする深さです。成績が優秀な生徒さんだと、悩んでいるポイントを改めて整理整頓しなおしてあげると「ああ、そういうことか。」で理解が進み、それ以降は自分で対応できるようになるんですね。

勉強が苦手な生徒さんの場合、闇はもっと深いです。その単元の説明だけでなく、関連する箇所も様々に糸が絡むような状況ですので、まずは絡まった糸を全部捨ててしまって、新たに糸を紡ぎ始めたほうが理解が進みます。つまり、学年を超えて関連する単元を全て復習しなおすのです。新たに知識を吸収し直したほうが、生徒さんも混乱せずに吸収することができます。

昨日の生徒さんに話を戻すと、実際に「苦手」な箇所の一部をセルモシステムと私のフォローで学習してもらったところ、比較的すんなり解決することができました。そして、学校である小テストに向けてわからない箇所があったということなので、持参したテキストについてもレクチャーを実施しました。数学の証明問題でしたが、「合同条件」の表記で一部ミスがあり、表記のポイントを改めて説明したところ、生徒さん「そうか!」と納得がいったようです。

次回は違う科目の体験をしていただこうと思います。セルモは最大6回まで体験できますので、納得してから正式にご入塾ください。

追記:本日は都立高校推薦の願書提出日です。昼前に、願書提出が終わったと思われる中学生とたくさんすれ違いました。推薦入試まであと数日です。全力で頑張ってください。そして、私立高校の推薦入試は多くが明日22日実施されます。こちらも頑張ってください!

カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2016.01.21

無料体験学習のお申し込みやお問合せは、LINEからでも可能です!