師走進行でバタバタしておりますが、各教室で2学期期末テストGET・UPの掲示が完了しました。
数が多すぎて貼りきれません(笑)。
作業をしていると、改めて今回20点以上UPした生徒さんが多い定期テストだったということに気づきました。
特に、通常受講科目では数学で30点、40点以上UPの生徒さんがたくさんいました。中には56点UPした生徒さんも。凄いです。
その他の特徴しては、国語・理科・社会も上げてきている生徒さんが多いですね。名簿を見ると、教室のテスト対策授業でそれらの科目を学習した生徒さんたちが目立ちます。
セルモでは、通常受講科目の仕上げが終わったら、未受講の科目もフォロー差し上げています。柔軟に科目を組み替えられる点がセルモのメリットだと思います。
ただし、あくまでも通常受講科目がしっかり仕上がった生徒さんです。二兎を追う者は一兎をも得ずという言葉もあるとおり、いきなりあれこれ欲張って勉強するのはよくありません。一歩ずつ仕上げた生徒さんのほうが、最終的には受験時に楽が出来ます。
さて、まもなく冬期講習ですが、忠生教室は概ね満席・木曽/鶴川教室も満席日程が増えてきましたが、空きのある日程がございます。外部生で冬期講習受講にご興味おありの場合は、各教室LINEページからお問い合わせ下さいませ。

掲示作業をしていたら、それを見て大きく頷くおじいちゃんが・・・。頑張ってる子どもたちを想像して嬉しくなったのかな?
忠生教室は、新たな加湿空気清浄機を導入。長年使ってきた機種が故障し、入替を行いました。教室の湿度や空気に気を配る時期です。自宅の寝室も是非加湿されて下さい。
5科目100点以上あげた中2女子生徒さん。引き続き頑張ってくれています。まだまだ上げ幅ありますからね。頑張りましょう。
小学生も集中して頑張ってくれています。現学年が終了し、次年度に進んだ生徒さんも出てきました。

日本e-ラーニング対象受賞のAIデジタル学習システムが、生徒さんの学習を誘導してくれます。社員講師が巡回し、生徒さんの理解やお悩みをサポートします。ノートや板書プリントもしっかり書き取りましょう。





 トップページへ戻る
 トップページへ戻る 資料請求&お問い合わせ
 資料請求&お問い合わせ
 町田鶴川教室
 町田鶴川教室








