セルモの教室長BLOG

Selmo Blog

微妙なワクチン副反応! 春期講習報告書!  [代表:宮谷]

昨日11日(月)の13:30に3回目のワクチン摂取をしました。

注射器のイラスト

夜の18時位から、「ワクチンが効いてきたなあ・・。」という若干の感覚がありました。


辛いわけではないけど、少しだけ身体が重い感じです。


授業が終わり帰宅しても大きな変化はありません。


しかし、花粉症で片目が充血していました(笑)。


翌朝・・というか、夜何度か目が覚めます。2時を過ぎたあたりから、「ワクチン効いているな!」という感覚があり、朝5時頃起きると身体が重いです。こういうときは、追加で1時間寝ましょう(笑)。

ベッドで寝る人のイラスト(男性)

起きたら、概ね体調は問題ありませんでした。やはり睡眠に勝てる治療はありません。


昨日授業中に生徒さんに三回目の摂取をしたことを伝えたので、心配した生徒さんのお母さんからLINEを頂きました。ご心配ありがとうございます。

SNSをやる人のイラスト(男性)

ちなみに、その生徒さんは2回のワクチン摂取で、結構な高熱が出たそうです。3回目は迷っているとのことでしたね。


私は特に熱も出ず、ワクチン反応が終了しました。


やはりファイザー×3回だと、それほど副反応は無いのでしょうかね・・。

家族はモデルナを打っていたので、ずいぶん苦しみました。


さて、話題は変わり、昨日・今日と春期講習の報告書を書き上げました。

「春期講習」のイラスト文字

今日から配布しますが、どの生徒さんも頑張りましたね。


一人一人の学習データをチェックしながら、コメントを書いていきます。


やはりセルモの学習法は集中出来るので、静かに黙々と取り組んでくれたことを改めて確認出来ました。


学習の改善は、なんと言っても集中して勉強するに限ります。解き方や学習のコツを伝えるのは我々からすると簡単です。

教室で勉強をする子どもたちのイラスト

一番重要なことは、学習時間を確保することです。


インターネット広告やテレビCMを見ると、塾に行くとあっという間に課題が解決するような錯覚を起こします。


決してそのようなことはありません。


コツコツ演習を繰り返して、始めて理解が定着します。そのためにはある一定の時間が必要です。


特に、2021年からの中学校新教科書はボリューム・難易度ともになかなかです。


昨日、各ご家庭に「2022年度の定期テスト」のスケジュール報告をお願いしました。1学期中間テストがある学校だと、あと1ヶ月と1週間で定期テストがやってきます。


中間テストと言えども、各教科ともに30〜40ページの教科書量があると思いますので早めに学習に取り組みましょう。特に、理科・社会は直前に開始しないように・・。英単語や漢字もです。

無料体験学習のお申し込みやお問合せは、LINEからでも可能です!