学習用パソコンのUpdate!! [代表:宮谷] 本日も当教室のBlogをご覧いただきありがとうございます。 個別学習のセルモは、一人一台の学習用パソコンを使い「デジタルAI」学習ソフトのセルモシステムを利用しながら学習します(もちろん講師もバックアップしますよ。)。 よって、何より使用するパソコンの環境に拘っています。ちなみに、パソコンだけでなく、生徒さんの記入するノートにも拘っています。 昨年、町田忠生教室のモニターとパソコンを全面刷新しました。町田木曽教室は昨年の開校なので、すべて新しいパソコンです。 さて、最新のパソコンを導入してはいるのですが、実は導入しているPCの中に、記憶媒体としてハードディスクの端末と、SSDの端末が混在していました。 SSDというのは、HDDの何倍も高速な記憶媒体で、SSDを導入していると、パソコンの立ち上げや、一つひとつの動作がとても高速です。 Windowsを使っている方だとおわかりになりるでしょうが、パソコンというのは時にはフリーズ(停止)してしまうので、再起動も必要になってきます。 また、セルモシステムも、常にコンテンツの刷新が行われており、動画もデータが重たいものも増えてきたので、再起動やこれら重たいコンテンツのことを考えると、できればすべてSSDの端末が理想でありました。 昨年後半からSSDの価格が急落し、昨年後半に導入したPCはすべて最初からSSDだったのですが、前半に導入したPCはHDDのものが多い状況でした。 このような状況でありましたが、やはりSSDとHDDの端末の使い勝手に差を感じていましたので、思い切ってHDDの端末をすべてSSDとに入れかえることにしたのです。 2教室で24台もの学習用PC(予備を除く)があるのですが、換装用のSSDを購入し、先週末から順次入れ替えを行いました。 まずは、現在のHDDから写真のようなデータ移項用の機器とソフトを使い、クローンを作成します。 クローン自体は30分ほどで終了し、次にパソコンの蓋を空け、HDDからSSDに交換します。合計すると1台あたり、40〜45分程度で終了します。 先週の土曜日から作業を始め、本日30日の休校日を使い対象12台すべてのPCのデータ移行・換装作業が終了しました。 動作チェックも万全に済ませ、きちんと利用できることを確認しています。明日の授業から、快適にご使用頂けるものと考えます。 カテゴリー: セルモの教室長BLOG 教室のこと 2020.09.30 BACK NEXT 一覧へ戻る 無料体験学習のお申し込みやお問合せは、LINEからでも可能です!