オンライン授業(無償)も折り返しです。 [代表:宮谷]
本日も当教室のBlogをご覧いただき、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染拡大防止のために休校中ですが、これが意外と忙しいのです。
まず我々講師陣も、感染拡大防止のため時短勤務中です。ステイホームで在宅勤務の場合もあります。
いつもと違う環境・時間で業務を進めていかないといけないので、息つく暇も無い感じで進行しています。特に、現在実施中のオンライン授業の準備が大変です。
(当教室のオンライン授業は、あくまでも学校や当教室休校中の生徒さんの学習習慣を維持するために、すべてプリント代・授業料含めすべて無償で行っています。)
オンライン授業用のプリントを印刷し、それを生徒さんごとに仕分け・郵送します。かなりのボリュームで、おそらくコピー用紙はこの休校期間中で2万枚以上は使ったのではないでしょうか?メールでPDFのファイルを送れば楽なのですが、プリンターが無い家庭も多いでしょうし、プリントをするという行為が生徒の授業参加率を下げる可能性が高いという現実的な問題もあります。本当は生徒には、印刷くらいは自分でして欲しいという思いもありますが、このあたりのバランスは非常に難しいです。
今回は、全体で約12日間に渡り、約100の講座を配信していますが、Zoomの配信予約や保護者様へのご案内も相当時間が掛かります。ご案内しても、Zoomの使い方のフォローや機材の貸し出しなども行っており、簡単に配信というわけにはいきません。
そして、講師陣の予習です。改めて教科書を読み込み、生徒さんにいかにわかりやすく伝えるか、事前にシミュレーションをしています。
授業終了後も授業に参加出来なかった生徒向けに、録画した映像をYoutubeにアップし、そのリンク先を案内する作業があります。Youtubeもコロナの影響で多くの方がアップロードいているので、システムが混雑していることも多く、1日の授業を全てアップ完了するまでに1〜2時間掛かる場合もあります。
このように、オンライン授業実施と言ってもなかなか準備が大変で、我々のように普段デジタル学習をしている学習塾だからこそ、機材や知見もそろっていますが、公立の小中学校にはそのあたりのリソースが無く、オンライン授業はなかなか難しいのではないでしょうか・・。
来週はオンライン授業の後半を配信していきます。おかげさまで、各授業とも参加率が高く、自宅待機中の生徒の学習習慣の一助になっているのではないでしょうか。ちなみに、このオンライン授業は正規のセルモの授業とは違うので、受講料もプリント代も現在無料で行っています。無料なので、いつまでも続けるわけにはいきませんので、来週で一旦終了となります。
東京都の感染者数も昨日一桁になるなど、コロナの感染も終息しつつありますので、6月1日からは授業を再開できるものと信じております。