第2回面接練習会の第2回を行いました!? [代表:宮谷]
本日も当教室のBlogをご覧いただきありがとうございます。
先週7日(土)に、第2回面接練習会の第2回を行いました。タイトルが少し分かりづらいですね。
要は面接練習会としては第2回目、それの第2班の会ということです。当教室は忠生と木曽にあり、中学3年生は約40名いますので、こういった受験対策も班を分けて実施せざるを得ないのです。
8月31日に第1班の練習を終え、7日が第2班でした。内容としては、第1班と基本は同じでしたが、第1班での運用の反省も活かし、若干のマイナーチェンジを行いました。
さて第2回の練習会のテーマは、「面接会場に入場してから退場するまでの基本的な所作のレベルを上げる」と言うことで取組んでします。例年ほぼ同じですが、今までの人生で面接を受けたことがある中学生はほぼ皆無です。メラビアンの法則(人は第一印象で決まる)に従い、挨拶・お辞儀・身だしなみ・表情・その他マナー等、様々なポイントでチェックを入れていきますが、いきなり合格点に届く生徒は毎回いません。
今回も良いレベルに達していた生徒は数名いましたが、「あなたは完璧!合格点ですね。」という生徒はまだいません。それぞれ指摘された課題を、次回の練習会までにしっかり修正・レベルアップしていきましょう。
普段使わない気を使うので、どの生徒も練習終了時には「ぐったり」していました。これもひとつの経験ですね。とある生徒には、「将来大人になったら、もっと違う気も使うから、今のうちから慣れておこう!」と声を掛けたら、「大人になりたくない〜。」と叫んでいました(笑)。
練習会の最後に、今後練習で利用する「自己PR」のまとめ方について説明しました。面接は所作だけ完成すれば良いと言うわけではなく、志望動機や将来の目標など、予想される設問に対しての回答を準備する必要があります。9月後半から10月中旬に掛けて、生徒とコミュニケーションを図り、自己PRを完成させていきます。