セルモの教室長BLOG

Selmo Blog

コーチング

コーチングとは簡単に申し上げますと学習のフォローです。
つまり全て教えてしまうのではなく、自身で答えが導き出せるよう
ヒントを出すようなものです。
時として、生徒の考え方や導き出された答えに感嘆することもあります。
生徒たちは柔軟な発想を持っていますので
むしろ知識を与えるより、知恵をしぼってもらうことが理想ですね。

もちろん、簡単にはいかないこともございます。
生徒は千差万別であり、答えは一つではありません。

それでも「何がわからないのか」を色々な角度から聞いていくと
原因が突き止められることも多々ございます。

もうすぐ中間テストです。
最近入塾した生徒は「一から学習しなおしたい」と希望します。
例えば中2の生徒さんの英語ですと
3人称単数現在形と複数形の区別がつきません。
もっと言いますとBe動詞と一般動詞の区別すら曖昧です。

学習を経てきた大人にとって、それは不思議なことかもしれません。
私はこのゴールデンウィークで中国語を学習しようと試みました。
そして本屋さんにある膨大な教則本を開いてみたのですが
「すべての単語を中国語で覚えるのか・・・」とぼうぜんとしました。

その感覚(戸惑い、困惑、無理難題、逃避感)が
まだ10代前半の生徒たちに日々、突きつけられているのです。

優しさも必要です。
しかし、甘えさせてもいけません。
ほとんどの中3生は1、2週間で200語の単語を覚えました。
つまり
今の私よりも遥かに高いポテンシャルがあるということです。
さあ、今年も一緒に頑張りましょう!!!

カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2018.05.06

無料体験学習のお申し込みやお問合せは、LINEからでも可能です!