山崎高校の推薦入試を受ける生徒さん [教室長:松本]
先日、山崎高校出身で現在大学1年生の卒業生が遊びに来てくれました。
運転免許を取得されたようで、え?ってなりました。
変に聞えるかもしれませんが、私にとって、ほとんどの卒業生は入塾してきた学年で止まっています。
したがって、今回の場合は中学2年生の生徒に「運転免許を取得しました」と言われた感覚です。
印象って不思議なものですね。
さて、推薦入試が近づいてまいりました。
各高校の生徒募集人員に関しては、こちらをご参照ください。
近隣高校の募集人員状況は以下の通りです。(かっこ)は推薦入試
片倉高校 237(48)
松が谷高校 236(48)
府中東高校 304(64)
山崎高校 178(40)
小川高校 316(64)
成瀬高校 277(56)
狛江高校 317(64)
永山高校 318(64)
野津田高校 119(24)
町田工科 175(70)
町田総合 236(72)
若葉総合 236(72)
工芸高校 35(10)
山崎高校 分割後期 19
山崎高校を受験される生徒さんは以下の内容に目を通して、興味ある項目を伝えられるようにしましょう!昨年の山崎高校の推薦倍率は募集数40名、応募数65名、合格数40名で1.63倍でした。例年ですと1.40倍前後です。なお、分割前期入試は1.00倍ちょっとですので、最後まで諦めてはいけませんよ。
山崎サミット
※ 以下山崎高校のホームページより抜粋
UNESCO ASSOCIATED SCHOOLS NETWORK加盟校である本校は、ユネスコの理念や目的を学校のあらゆる面に位置付けています。
探究学習等の授業や、委員会活動に取り組み「人間力の向上」をめざし、18歳成年年齢に相応しい主権者意識と行動力を身に付けさせ、生徒一人一人の夢や希望の実現を果たしていきます。
-
持続可能な開発に向けた教育(Education for Sustainable Development:ESD)
ESDをすべての教科・科目とすべての学校行事等に織り交ぜて、「主体的・対話的で深い学び」の実現と探究能力の向上を図ります。
町田市や山崎町に焦点を当てた探究学習に取り組み、「山崎サミット」を開催する等、関係機関や地域住民と意見交換をしながらESDの充実化を図っています。
ユネスコスクール加盟校として、ロシア、イギリス、韓国他の学校と交流するとともに、移動教室で東京グローバルゲートウェイを体験します。そして東京都教育委員会等が主催する海外留学を推進しグローバル人材育成に取り組んでいます。
ユネスコスクールとしてSDGs(エスディージーズ)を推進し、環境教育の一環として、年間3回、環境整備を行う「GreenDay」を地域と協力して実施しています。
1年次には習熟度別クラス、2年次・3年次には選択する授業や進路に応じたクラスを設けて、個別最適な学びと協働的な学びを活性化させ、意欲の高い生徒の向学心を高めさせて、全生徒の意欲の向上を図ります。
GreenDay、探究発表会、山崎サミット、体育祭、山高祭(文化祭)など仲間と力を合わせて行う行事が大変盛り上がります。
昨年の卒業生たちは元気そうにやっております。皆、良い子たちばかりですので私は山高好きですよ。
他校を受験される生徒さんも、ホームページに載っている学校の方針、取り組み、行事や部活動などしっかりチェックしておいてください!