年末年始休暇もあっという間に終わり、昨日から冬期講習が再開しました。
昨年11月、12月はインフルエンザに罹患する生徒さんが多かったですが、昨日は皆さん元気に登校してくれました。一方で、忘れものは引き続き課題でした。登校前の持ち物チェック、2025年こそは改善をしましょう。
さて、今の時期は受験生の学習状況が一番心配になりますが、年末年始の受験生の学習状況は、人によりかなり差が出ています。
進捗チェック表を見ていると、毎日コツコツやっている生徒さんと、そうでない生徒さんの差は大きいです。
英単語や漢字のテキストは昨年末までに終わらせている生徒さんがいる一方で、1回も取り組んでいない生徒さんもいました。
それ以外の教材も同じです。
取り組まなかった理由を聞いてみると、時間が無かったわけでもなく、病気だったわけでもなく、ほとんどの生徒さんは「自分への甘え」ということでした。
「まだ時間があるから何とかなる。」と思っている人もいるかもしれませんが、私立の一般入試まで約1ヶ月、都立も1ヶ月と2週間しかありません。
昨今の傾向として、学校から受験に向けての学習面での促しがほとんど無いので、どうしても甘えが出る生徒さんが多いです。
本日、5日(日)も貴重な1日ですので、しっかり学習に取り組んでほしいと思います。ご家庭でも声がけをお願いします。年末年始休暇でお出かけされるご家庭も多いかもしれませんが、受験生は原則自宅で勉強でお願いします。
受験生以外の皆さんも、冬休みの宿題や課題を本日中には終わらせたいですね。
話は変わり、私が担当した鶴川教室では、冬期講習実施後に新年1回目の体験授業を実施させて頂きました。
新中学3年生の生徒さんでしたが、昨日の体験授業で現状のご自身の課題ややるべきことはおぼろげに見えてきたと思います。
勉強の知識や取り組み方だけでなく、将来の目標設定や学校授業への参加意欲や提出物など、受験というのはパズルみたいなものなので、一つ一つのピースをしっかりはめ込んでいく必要があります。
時間はあっという間に過ぎていきますので、この1月から3月の期間を大切にして欲しいと思います。昨日の数学に続いて、来週英語の体験授業を実施させて頂きます。
2025年春得! 春の入塾キャンペーンが始まりましたので、入塾ご検討中の生徒さんはお気軽にお尋ね下さい。
LINEもしくはインスタグラムからのお申し込みで、ご入塾後オリジナルノートを特典+10冊差し上げます!