セルモの教室長BLOG

Selmo Blog

過去最高の182万インプレッション、xで万バズした! [代表:宮谷]

春期講習も折り返しです。

「春期講習」のイラスト文字

雨が振ったりやんだり天候が安定しませんが、昨日の東京は20度を超え、今日は25度以上と5月下旬並の気温になるそうです。

お天気お姉さん・女性気象予報士のイラスト

サクラが一気に咲きそうな雰囲気で、気持ちも晴れやかになります。

桜並木のイラスト


さて、学習の改善には「正しい知識」「丁寧な学習」「繰り返しの学習」が必要なことは本ブログでも度々書いています。

ヘッドホンをして勉強をする人のイラスト(男性)

しかし、その他にも必要なことがたくさんあります。


まずは、正しい姿勢ですね。


姿勢が良い男性のイラスト(座り方)

これも本ブログで過去何度も書いていますが、姿勢が悪いと内蔵が圧迫され、酸素吸入量が少なくなります。


また、視野が狭くなる、視線が安定しない、将来的には腰痛など健康を害する可能性がある・・など良いことがありません。

姿勢の悪い椅子に座る女の子のイラスト

最近、姿勢の悪い生徒さんが激増しています。姿勢の改善には専門的な指導が必要となりますので、なかなか改善しないお子さんは整体院など、専門機関での指導を仰いで下さい。


次に、落ち着いて勉強することです。

授業中に騒ぐ生徒のイラスト

流石にイラストのように教室を走り回る生徒さんはいませんが、特に小学校の低学年の生徒さんは、人により落ち着きが異なりますので、落ち着いて勉強出来る環境やサポートが必要となってきます。


色々工夫するポイントがあります。


例えば、授業開始前にトイレに行ってもらう。特に男子小学生は比較的トイレが近いのですが、「トイレに行きたい。」と自分で言えない生徒さんが多いです。

トイレを我慢する子供のイラスト

こちらから「トイレに先に行っておいて良いよ?」と伝えてあげると安心してトイレに行けます。


その他にも、問題に詰まった時は、いきなり指導するのではなく、お茶休憩に行ってもらうなど気分転換も必要です。

茶道部の学生のイラスト(女子)座布団あり

まっすぐ座るのが苦手なお子さんには椅子にサポーターを追加して利用する・・。

足が床につかない生徒さんには、フットレストを利用して下半身が安定するようにする・・。

指導側で色々工夫するポイントがあります。


実は、小学生のお子さんの学習の集中に悩む学習塾は全国に多く、セルモで使っているフットレストをxで紹介したところ、万バスしました。


なんと182万インプレッションで、1.5万の良いね!をもらいました。

学習塾関係者以外の方にも興味を持ってもらったようで、それだけお子さんの学習の集中に悩む方が多いのだということがわかりました。


いまこのフットレストは鶴川教室で利用しているのですが、週明けから各教室でも利用出来るようになります。


その他に留意する点・・・。


筆記用具ですね。

筆箱のイラスト(四角)

鉛筆を使っている生徒さんは、鉛筆はきちんと削って利用させましょう。削れていない鉛筆で書くと、何を書いているのか読めないケースが多く、誤答が増えイライラする原因になります。これも小学生に多いです。


筆圧が弱い生徒さんは、濃い鉛筆や0.7mmのシャーペンなどを利用しましょう。筆圧が弱い=薄くて、こちらも字や数字を誤認して間違うケースが多くなります。こちらは中学生に多いですね。


このように、お子さんの学習の改善には、様々なポイントがあります。


小さい頃からの習慣化がキーになることは言うまでもありませんので、周囲の大人が協力してお子さん達をサポートしていきましょう。

無料体験学習のお申し込みやお問合せは、LINEからでも可能です!