いつも当教室のブログを読んでいただき、誠にありがとうございます。
暑さ厳しい中、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
さて!本日8月14日(日)個別学習のセルモでは第1回作文練習会を行いました。誰一人遅刻することなく参加して偉かったですね!

令和5年度の都立推薦入試(私立推薦入試)に向けて作文の指導も本格化します。

まず、宮谷代表から生徒たちへ「受験予定校が作文か小論文か知っている人?」という問いかけをしました。
生徒たちは「!?」になっておりました。それもそのはずです。そんなこと誰も教えてくれません。これからは、何でも自分から調べてほしいです。

その他にも「作文は何文字で書くのですか?」「原稿用紙1枚で何文字ですか?」など生徒たちにとってはまだ難しいようでした。「これはやばい!」と思った生徒も少なくないのではないでしょうか。
スタッフが一人ずつ回ってアドバイスしていきます。


推薦入試をお考えの皆さま、作文を50分で600文字書くのは簡単ではありません。


文字の丁寧さ、大きさ、作文用紙の使い方、テーマに沿っているかなど、、、本日の練習会で最後まで書き終えた生徒はほぼいませんでした。





トップページへ戻る