都立入試直前推薦入試を決めた生徒たちの努力もさることながら、明後日の学科試験の入試に備える生徒たちの成長も目を見張るものがあります。入試とは1点でも点数が高い生徒が突破します。 配点は教科によって様々ですが、だいたい一問につき4点か5点です。自習にくる生徒たちに、その一問を確実に正解できるよう話してきました。「こんな問題はでない」「やっても意味がない」そんなセリフはもう生徒たちから聞きません。全く解けなかった歴史の並べ替え問題も 正解できるようになりました。 それは紛れもなく「手ごたえ」だと思います。その一問で君は合格するそう言って、日本や世界の地域産業、歴史は各時代を、公民は人権、政治、経済をノートにまとめてもらいました。 理科は得意な分野に集中してもらいました。 天体、水溶液、地震、火山、天気など。入試直前には自身でまとめたノートを読む例えば季節風 例えば偏西風 例えば斑状組織 例えば等粒状組織その知識を活用できるかどうかで合否が決まります。記憶力と根気さえあれば必ず「合格」します!【入会キャンペーン】 http://selmo-machida.com/topics/detail.php?id=499 カテゴリー: セルモの教室長BLOG2018.02.21 BACK NEXT 一覧へ戻る 無料体験学習のお申し込みやお問合せは、LINEからでも可能です!