最新NEWS&お知らせ

NEWS & TOPICS

様々な情報を定期的に
配信しております!

キャンペーンやイベントなどの情報から受験速報、
セルモ忠生教室からのお知らせなど更新させて頂いております。
気になる情報等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

2019年 新年度生 【先行入塾】キャンペーン!!

2019年 新年度生募集開始!!

先行入塾キャンペーン!!

【先行特典】

① 無料体験授業特典 90分×6回まで無料
② 入塾金特典 通常21,600円(税込)が半額!
③ 初月授業料 半額!!
※②③の適用は、90分×週2回以上受講の方に適用となります。
上記以外の受講の方は、特典①のみ適用となります。

↓当教室代表のコラムから抜粋↓是非お読み下さい!

「来年の春から学習塾に通わせようかな?」

学習塾だけでなく習い事や郊外活動など、お子様の生活について考え始めるのが、毎年秋〜冬ごろと言われています。

2〜3ヶ月考えて、年明け〜春頃に行動を開始されるのが一般的ですが、最近は共働きのご家庭も多く、習い事の体験や相談にいく時間がなかなか取れないというお悩みも多く聞きます。

習い事や郊外活動であれば、多少の遅れは特に問題無いのですが、学習塾の場合は、タイミングがとても大事になります。

と言うのも、勉強に遅れが出ている生徒さんの場合、さかのぼり再学習しなければいけない範囲が広く、さらにしっかり理解が定着するための復習の時間が相応に必要で、あまり短時間で焦って詰め込んでも良い結果が出ないからです。

ありがちな例として、新学年でのはじめての三者面談で学校の先生に「◯◯君は、しっかり前学年の復習が必要ですね。」と言われる事です。

新学年に入って「前学年の復習」と言われても、数学(算数)や英語などは積み重ねの学習なので、新学年の内容に対応できないのは明白です。結局、ずるずると分からない範囲が広がり、手を打つのが学習塾でも難しい状態になり、受験期を迎えてしまいます。

それでも受験は待ったなしで行われるので、無理やり詰め込むしか無いので、お子さんはますます勉強が嫌いになる。また高額な学習塾費用も掛かり、ご家庭の負担も少なくありません。

やはり学習の基本は「分からないところを先送りしない」ことに尽きます。できるだけスモールステップで、一つずつ確実に理解しておくことが大事です。

そのためにオススメするのが「先取り学習」です。常に学校より先を勉強しておけば、多少つまずいても、分からない箇所にしっかり時間を割くことができ、心理的にも余裕が生まれます。

また「先取り学習」することは、学校の授業がスムーズに理解できるので、生徒さんの「自信」や「勉強の楽しさ」にも繋がります。

新学期を迎える前に課題を解消し、「先取り学習」に入るのがベストです。課題を解消するための時間は生徒さんによって違いますが、少なくとも1学年分の復習をするのに3ヶ月は掛かります。

※授業日数や授業時間によって3ヶ月でも終わらないケースもあります。

その3ヶ月前が、この冬休みなのです。出来れば冬休み前に課題をチェックし(当教室の無料の簡易チェックツールや、模擬試験等)、科目もあまりたくさん欲張らず、1科目か2科目に的を絞って課題を解消するのがベストです。

そうすれば、生徒さんも自身が身につき、勉強に興味を持ってくれるはずです。

という事で、保護者の方々がお忙しいのは重々承知しておりますが、まずは一本電話を入れてくださるだけで結構です。来校は生徒さんだけでも可能(出来れば一緒に来て、ご面談をお願いします。)です。電話、メールで生徒さんの課題をフィードバックできます。

11月末までの先行入塾の方に、心ばかりの特典がございます。

【お問い合わせ方法】
① 本HPより
② TELorFAX 042-794-9286
③ Mail info@selmo-machida.com

【先行特典】

① 無料体験授業特典 90分×6回まで無料
② 入塾金特典 通常21,600円(税込)が半額!
③ 初月授業料 半額!!
※②③の適用は、90分×週2回以上受講の方に適用となります。
上記以外の受講の方は、特典①のみ適用となります。

カテゴリー:
最新NEWS&お知らせ
2018.10.23
2018年 秋の入塾フェア

いつもお世話になっております。

個別学習のセルモ町田忠生教室では、以下の期間・内容で「秋の入塾フェア」を実施いたします。

今年最後の大変オトクなご入塾特典となりますので、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

期間:2018年9月1日(土)〜10月13日(土)授業開始まで
※無料体験のお申込みは、9月29日(土)まで

対象:小学校1年〜中学1年生の生徒様
※中学2年・3年の生徒様は対象外となります。

人数:5名様
※予定人数に達し次第、本フェアは終了いたします。

フェア特典
① 無料体験授業 90分×6回まで無料(通常授業料:11.664円分)
② 入塾金半額 (通常21,600円)
③ 初月授業料半額
※上記条件は、90分週2回以上受講の方に限ります。
※その他の受講コースの方は、教室までお問い合わせくださいませ。

【無料体験授業のお申込み方法】
① 本HPの体験授業お申込みページから
② TELorFAX 042-794-9286
③ Mail info@selmo-machida.com

のいずれからお申し込みくださいませ。

【その他】
①無料体験授業実施にあたり、面談もしくはお電話で生徒様の学習のお悩み等を事前ヒアリングさせていただきます。
②各体験授業実施後に、学習のご様子や課題・解決策をフィードバックさせていただきます。
③無料体験授業実施時は、科目別にノート(通常のキャンパスノート)、筆記用具をお持ち下さい。

どうぞ、お気軽にお問い合わせくださいませ!

カテゴリー:
最新NEWS&お知らせ
2018.09.01
【新規生徒様受け入れ状況:10月12日現在】

お客様各位

いつもお世話になっております。

新規生徒様の受け入れ状況をお知らせいたします。

①中学三年生の生徒様に付きましては、受験対応までの残り期間を考慮し受付を終了させていただきました。

②中学二年生の生徒様に付きましては、定員に付き受け入れを終了いたしました。

③その他の学年の生徒様は、それぞれ若干名(各学年1〜2名様程度)受け入れ可能です。

以上ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

カテゴリー:
最新NEWS&お知らせ
2018.09.01
【満席御礼】2018年夏期講習

個別学習のセルモ町田忠生教室の夏期講習ですが、お陰様で満席となりました。ありがとうございました!

※9月以降の入塾相談受け付け中です。

※体験学習は、7月・8月に実施可能です。

期間:7月16日(月・祝)〜8月28日(火)

※8月9日(木)〜15日(水)は夏季休業で休校

対象:小学校1年生〜中学校3年生

※中学2年生については満席となりました。

※その他学年も、まもなく満席になります。

夏期講習の目的:夏休みの学習は学年により目的が変わります。中学3年生は「夏休みで受験モードに意識を切り替える!」ことが目的です。夏休みに意識が切り替わらない人は、やはり秋・冬に苦労される方が多いです。

一番集中して勉強できるこの夏休みのタイミングに、2学期の学習範囲を先取りし、2学期の中間・期末の各定期テスト(=内申点が決まるテストです。)に備えます。

また一部科目については、受験に対応できるレベルまで引き上げるため、今までの学習範囲の復習や用語の暗記を行います。学習が遅れている中学3年生は、理解出来ていない1・2年生の範囲をさかのぼって学習する最後のチャンスです。

その他の学年の皆さんは、2学期の先取り・1学期の総復習・前学年までのさかのぼりなど、生徒さんのコンディションにより様々な学習対策を実施します。特に学習が遅れている生徒さんは、この夏休みでしっかり遅れを取り戻さないと、ますます先行する生徒さんとのギャップが開くでしょう。

個別学習のセルモ町田忠生教室では、代表的なプランを例示するとともにご家庭からのご要望を伺いながら、最適な学習プランを決定していきます。パックプランや、早期お申し込み特典もご用意しましたので、詳細は教室までお問い合わせくださいませ。

カテゴリー:
最新NEWS&お知らせ
2018.07.03
【満席御礼】2018年夏期講習

個別学習のセルモ町田忠生教室の夏期講習ですが、お陰様で満席となりました。ありがとうございました!

※9月以降の入塾相談受け付け中です。

※体験学習は、7月・8月に実施可能です。

期間:7月16日(月・祝)〜8月28日(火)

※8月9日(木)〜15日(水)は夏季休業で休校

対象:小学校1年生〜中学校3年生

※中学2年生については満席となりました。

※その他学年も、まもなく満席になります。

夏期講習の目的:夏休みの学習は学年により目的が変わります。中学3年生は「夏休みで受験モードに意識を切り替える!」ことが目的です。夏休みに意識が切り替わらない人は、やはり秋・冬に苦労される方が多いです。

一番集中して勉強できるこの夏休みのタイミングに、2学期の学習範囲を先取りし、2学期の中間・期末の各定期テスト(=内申点が決まるテストです。)に備えます。

また一部科目については、受験に対応できるレベルまで引き上げるため、今までの学習範囲の復習や用語の暗記を行います。学習が遅れている中学3年生は、理解出来ていない1・2年生の範囲をさかのぼって学習する最後のチャンスです。

その他の学年の皆さんは、2学期の先取り・1学期の総復習・前学年までのさかのぼりなど、生徒さんのコンディションにより様々な学習対策を実施します。特に学習が遅れている生徒さんは、この夏休みでしっかり遅れを取り戻さないと、ますます先行する生徒さんとのギャップが開くでしょう。

個別学習のセルモ町田忠生教室では、代表的なプランを例示するとともにご家庭からのご要望を伺いながら、最適な学習プランを決定していきます。パックプランや、早期お申し込み特典もご用意しましたので、詳細は教室までお問い合わせくださいませ。


カテゴリー:
最新NEWS&お知らせ
2018.07.03

無料体験学習のお申し込みやお問合せは、LINEからでも可能です!