セルモの教室長BLOG

Selmo Blog

バス停にLEDソーラー照明を設置! [代表:宮谷]

鶴川教室の斜め前に、「川島入口」というバス停があり、鶴川第一小学校の生徒さん約60名が利用されています。校長先生に伺いましたが、60名は過去一番多い人数だそうです。

※相変わらず、空き缶を捨てていく不届き者がいます。警察が捜査中とのこと。

バス停のイラスト

バス停については、安全管理上の問題があることを何度かBlogで書きました。

石を投げる子供のイラスト

バス減便の関係で、バスを20-30分待たなければいけないことも多く、小学校低学年の生徒さんを中心に、バスを待っている間にバス停付近や教室のマンション裏で遊んでしまっていました。

鬼ごっこのイラスト

車道にはみ出しての追いかけっこ、石を車道に投げる等色々ありました。”子供達”にも”走る車”にも危ないと感じましたので、大家さん・小学校・バス会社に確認をし、ベンチとチェーンロープを設置しました。

それ以降、ゼロにはなっていませんが、比較的大人しく待つ生徒さんが増えた感じがします。

※それでも先週には石をバス停ベンチで何度も粉砕し、それを投げて遊んでいた低学年の生徒さんがいましたが…(苦笑)。

砂利のイラスト

さて、そんなバス停ですが、冬に入り暗くなるのが早くなったので、16時半を過ぎると真っ暗…という状況です。

夜の土手のイラスト(背景素材)

バス停に照明が無いので、学童帰りの低学年の子供達が、寒くて暗い中ベンチに座りバスを待っています。


当教室の生徒さんも座っていたので、「寒くて暗いね?」と話掛けると、「寒くは無いけど、暗くて怖い。」とのことでした。


安全管理上少し危ないなと思い、早速ですがソーラーLED照明を一つ設置しました。一つ1,980円でした。

関係各所には確認済みです。


設置後、夜になるのを待ってから写真を撮ってみましたが、写真はiphoneの性能のおかげで随分明るく見えます。

実際にはここまで明るくないので、あと1-2台設置が必要なようです。


今後、タイミングを見て増設しようと思います。

学校の授業を聞かない理由! [代表:宮谷]

先週末は、忙しい週末でした。

忙しいビジネスマンのイラスト

2学期期末テストが控えていた事もありますが、冬期講習、日帰り合宿勉強会など、イベントが目白押しなので、パンフレットやチラシ、教材の注文など様々ありました。この時期は仕方ないですね。

「冬期講習」のイラスト文字

一部教室で欠品でご迷惑をおかけしていた「セルモオリジナルノート」ですが、無事昨日1,000冊納品されました。

欠品待ちしていた中学2年生の生徒さんが早速5冊まとめて購入してくれました(笑)ありがとうございます。

この生徒さんですが、ノートに「◯分◯秒」と一単元終わるたびに「掛かった時間」を書いています。また、絶対気をつけたいポイントを大きく書いており、時間を含め意識付けをしっかりしていることが分かります。

さて、今日から定期テストが始まっている学校が多いですが、最近深刻なのが「学校の授業を聞いていない。」生徒さんが非常に多いことです。

五感のイラスト(聴覚・女性)

「聞いていない理由」は様々です。生徒さんと会話すると…、

①教室がうるさくて集中出来ない。


②先生の説明が分からない。


③苦手な科目なので諦めている。


④寝不足で寝てしまった。

などがあります。

学級崩壊のイラスト(中学校・高校)

①はコロナ禍以降の各学校の大きな課題ですね。一部の生徒さんの授業妨害が深刻な状況で、注意しても聞かないので先生も放置です。


真面目に受けたい生徒さんからすると迷惑極まりない話ですが、それらの生徒さんも仕返しが怖くて、クラスメイトに注意出来ません。

ネットいじめのイラスト(男性)

個人的には、授業妨害する生徒さんは親に連絡をして学校から帰ってもらったら良いと思います。

「注意」のイラスト文字

言っても聞かないのであれば、そうするしかありません。


妨害する生徒達は、学校がそういった強権を振るうことは無いと高を括っているからです。


②の「先生の説明が分からない。」もとても多いですね。

男の子の表情のイラスト「疑問」

先週も、とある生徒さんが「数学の説明があまりにも分からない。」と言っていました。


これはある意味仕方の無い面もあります。このBlogでも度々書いていますが、大量の学習指導要領の中身を「今の授業時間・コマ数」で教えようとすると、かなり高速にならざるを得ないからです。

高速道路のイラスト

ちなみに、某中学3年生は2ヶ月半で社会の公民を100ページ進めました。本来は半年弱掛けて進めるボリュームです。


当然、生徒達は「言葉は聞いたことがあるけど、中身は分からない。」そんな状況に陥っています。

女の子の表情のイラスト「疑問」

セルモで数学や英語の進度が早く、復習も終わった生徒さんにはテスト対策授業を組み合わせて、その公民の100ページを急遽補習しています。


しかし、当然半年掛けてやる中身なので、数回の授業では終わりませんよね。


③の「苦手な科目は諦めている。」は、小学校からの連続性です。特に数学と英語に多いです。

やる気のない小学生のイラスト(男子)

負の循環を断ち切るためにも、小学校でつまずいた箇所から復習したほうが早い場合がほとんどです。保護者さんは時間を与えてあげて下さい。


④の「寝てしまった。」は、学校と言うよりも本人、家庭での生活管理の問題です。スマホやタブレット・ゲームは20時や21時など時間を決めて打ち切って下さい。

スマホ中毒のイラスト

打ちきれない生徒さんからは回収したほうが良いでしょう。


深夜2時や3時までずっと起きている中学生や高校生が山のようにいます。睡眠3,4時間で一日過ごすのは育ち盛りの子どもたちには無理があります。

国語の定期テスト対策 [教室長:松本]

 いつもお世話になっています。


テスト直前ですね。


生徒の皆さんも頑張っていることと思います。


さて、今回の国語の定期テスト対策に関する動画をご紹介いたします。


聞くだけで内容がイメージできますので、何を勉強したらよいかわからない生徒さんは一度ご覧になることをおすすめいたします。(だいたい5分前後の聞くだけの動画です)


※ わかりずらいことがあれば、先生たちに聞いてくださいね。


【中学1年生】

大人になれなかった弟たちに…


言葉を持つ鳥、シジュウカラ


【中学2年生】

モアイは語る


漢詩の風景


仁和寺にある法師


平家物語


盆土産


敬語


【中学3年生】

故郷


夏草 おくのほそ道


人工知能との未来


人間と人工知能と創造性


【国文法】

動詞の活用と活用形


形容詞・形容動詞の活用形

みんな頑張れ!

うれしいこと [教室長:松本]

寒いですね。


朝早くから通学する生徒たちですが、マフラーデビューされたとかされてないとか。


世の中、嫌なニュースが多いので最近教室であったうれしいことを共有させてください。


【この教室にはほこりが落ちていませんね】


生徒が言ってくれた何気ない一言ですが、「よくぞ気づいてくれた!」と嬉しい気持ちになりました。


生徒が悩んでいる時、ものごとがうまくいかない時、よく部屋を掃除するようアドバイスします。目の前のごみをひろうことから気持ちは整理されていくと考えております。


私も毎日せっせと教室を掃除をしております。



【自主的に勉強する生徒が増えました】


「先生、明日18:30から自習に行ってもいいですか?」


「先生、月曜日自習してもいいですか?」


「ひまだから自習にいってもいいですか?」


などなど。


忠生教室はあまり広くありません。しかし私が隅に追いやられてでも生徒たちの自習は優先させたいと思っています。


学年、学校も違う生徒たちが一つの自習机に集うのは素敵なことだと思います。



【そらジローの木原さんに似ていますね】


どうも忠生教室の生徒保護者様界隈で囁かれているようですが、どうやらそらジローの木原さんという気象予報士に私は似ているようです。


若いころは俳優の萩原聖人さんに似ていると言われたこともありましたが、明らかに

萩原聖人≠木原さんですよね。


それでも、有名人に似ているとはうれしいことです。自己紹介も楽になりますので、積極的に木原さんに寄せていきたいと思います。



そんなわけでして、今日も2学期期末テスト対策授業を実施しております。私の頭の中は忠生・木曽は1945ー2011、小山田は1894ー1922、山崎は1939ー1955、地方自治は1/50、1/3、法律案は2/3、25、30、4、6とわけのわからない数字がぐるぐるまわっております。でも生徒たちにはわかるかもしれませんね。私が質問したら「即答」を期待しております。


期末テストが終わりますと、いよいよ受験生は日帰り合宿勉強会が始まります。


その後、冬期講習と続きますが今年はカレンダー上、ご提供できる日数(コマ数)が例年より少なくなる可能性がございます。


そこをなんとかするのが私の仕事ですので、是非積極的にご参加ください!

高校生の中間テスト結果 [教室長:松本]

忠生教室には高校生も通われておりますが、定期テスト前は高校部のブロードバンド予備校以外にテスト勉強をしたいと言われることもあります。



中学時代と同じように口頭質問をしたり、覚え方のコツをアドバイスするなど出来る限りサポートしておりますが、もう高校生ですから自分自身の力でどんどん進められます。


今回ある生徒さんは3科目90点以上という素晴らしい結果を残されました。総合で学年でTOP20に入りました!中でも「公共(公民のような科目)」はクラスで1位、「数学Ⅰ」と「生物」もクラスで3位でした。


中学時代からそうでしたが、こちらの生徒さん、何時間でも勉強できるように思えます。


目標に向かって頑張っている生徒さんですので、応援しております。




現在大学入試は一般入試よりも総合型選抜や指定校推薦(51%以上)へシフトしています。したがって、学校の成績をしっかり取ることが大切です。その上で志望理由書・面接・小論文と言った内容で合否が決まります。


大学を一般入試で合格するには予備校代が100万円単位で必要となりますので、考えものです。


高校へ生徒たちを送り出した後、この子たちはこれからどういう道のりを歩むのか気になるところです。


願わくば、一人ひとりが持っている素晴らしい素質を生かして、歩んでいってほしいと思います。




中学生はいよいよ来週から2学期期末テストですね!オリジナルプリントなど作成して全力でサポートしたいと思います!!!


無料体験学習のお申し込みやお問合せは、LINEからでも可能です!