セルモの教室長BLOG

Selmo Blog

オンライン英会話をスタートされた生徒さんがたくさん! [代表:宮谷]

4月から開始した中学生向けのワンパック学習コースが大変好評です。

ビリヤードボールのイラスト(1)

ワンパック学習をご存知無い方に説明いたしますと、セルモの学習プランにオンライン英会話やテスト対策授業(テスト毎に5回分)をセットにし、お得な料金にしたものです。

新中学3年生を中心に多くの生徒さんにご選択頂いています。

スマートフォンでのeラーニングのイラスト(外国人女性)

理由は明確で、都立高校を目指す生徒さんは、「スピーキングテスト(ESAT-J)」が導入されており対策せざるを得ないからです。特に、中堅〜上位の都立高校を目指す生徒さんにとっては、このスピーキングテストの得点差で、合否が分かれることがあります。今年、上位校に受かった生徒さんの多くは、スピーキングテストの判定が高評価でした。

外国人と言葉が通じない男性のイラスト(英会話)

個人的には、テストの有無に係わらず、小中学校の生徒さんには英語の学習機会を是非与えていただきたいと思います。

留学したての女性のイラスト

今後、少子高齢化が進む日本社会の中では、海外に行って働く機会があったほうが人生の選択肢の幅が広がるでしょうし、海外から外国人を迎え入れる機会も現状より圧倒的に増えるはずです。そのときに、英語が話せれば非常に大きな武器となるでしょう。

インターナショナルスクールのイラスト

4月から本コースで学習を開始・変更された方が多いですが、早速今週からオンライン英会話を開始しています。

中学校では、現在ALTの先生が入り、英語での授業を実施していますが、一クラス30人以上の生徒がいる中で、マンツーマンの英会話は現実的に難しい状況です。

実際に生徒さんに聞いてみると、「1:1で会話するのは初めて。」という生徒さんも少なくありませんでした。

中には英会話の経験のある生徒さんもいらっしゃいますので、生徒さんのレベルに合わせた内容でオンライン英会話をスタートさせています。

最初、私どもから外国人講師に「初めてのトレーニングであること。」「初心者なのでゆっくり話をしてほしい事。」「生徒さんの名前や年齢。」を紹介し、授業をスタートさせます。

英会話のイラスト(女性)

講師陣も、基本的には小中学生の生徒さん専任の講師なので、そのあたりはわきまえており、非常に優しく丁寧にフォローしてくれます。


生徒たちも、2〜3回レッスンすれば、すっかり慣れて行きます。このあたりは大人よりも柔軟性がありますね。


中学生の方で、ワンパック学習コースへの変更を希望される方は、各教室までご連絡をお願い致します。


メールを待つ人のイラスト(女性)

また、ワンパック学習コースは選択されないけど、オンライン英会話をやってみたい方もお待ちしております。小学校3年生以上であれば、レッスンに取組んで頂けるかなと思います。

春期講習、無事最終日終了! [代表:宮谷]

4月8日(土)で春期講習は無事終了となりました。

「済」のマーク

やはり、冬休みと春休みは本当にいつも短く感じます。講習も始まったかと思いきや、あっという間に終わりました。

速い矢印のイラスト

参加した生徒さん達は、本当に頑張ってくれました。

皆さん、授業中の集中力が素晴らしかったです。

学習内容は一人ひとり異なりますが、それぞれの課題解決に向け全力で頑張ってくれました。通常授業も合わせると、相当な学習時間を積んだ生徒さんもいらっしゃいました。

中学生は今回の学習の成果を、定期テストや模擬試験で発揮してくれると嬉しいです。

発揮するためには、講習で学んだことを反復する必要があります。

受験生であれば、皆さん購入された理科・社会の1/2年生の復習を必ず実施する・・。

定期テストのための講習であれば、iワークで仕上げを行っていく・・。

そういった自主的な行動がきちんとできた人が、初めて成果を得られると思います。

テストを見て喜ぶ生徒のイラスト(女子学生)


家でしっかりそういう時間を取れば良いですが、もし自宅では集中できない場合は、教室の自習スペースを使って学習してみてはいかがでしょうか。

※春期講習は終了と言いつつ、実は追加で申し込まれた方や、振替の方の春期講習は一部残っており、来週以降もそれらを実施していきます。


さて、個人的に春期講習で大きく成長したなあと思う生徒さんの事例を幾つか書きます。


私は鶴川教室担当なので、鶴川教室の生徒さんの事例になります。


・小学4年生 Y君 入塾時は集中力の課題や学習に対してのネガティブさがありましたが、今は自分から「次はどこをやるの?」「休憩?しなくて良いよ。どんどん解くよ。」「今日は幾つの単元解けた?5単元?思ったより少ないなあ。」など、自ら積極的に勉強に係る姿勢が育ってきました。いつも塾には、開始15分くらい前に到着して、ドアの前で待ってくれています。時間に絶対遅れない姿勢も素晴らしいと思います。

やる気のある小学生のイラスト(男子)


・小学3年生 K君 3年生の算数1学期分の先取り学習をすべて終えました。先取り学習の結果も素晴らしいですが、100分の季節講習を2コマ連続で受講(途中休憩はありますが)しても、全然へこたれません。小学校の間に勉強体力を付けておけば、中学校に入ると圧倒的に有利ですよ。算数脳を持ち合わせている素晴らしい生徒さんなので、理系の学力を伸ばしていけば良いと思います。

授業中の小学生のイラスト

・小学4年生 Rさん 半年前の入塾時は2年生の算数の復習から開始しましたが、この春休みで4年生の先取り学習に入れました。短期間で課題を解決で素晴らしいです。観察力のある生徒さんで、自分の身の回りで起こったことを色々教えてくれたりします。会話力がある生徒さんなので、将来が楽しみです。彼女も、毎回きちんと時間前に来て待機しています。今は早く来て、教室に置いてある魔女の宅急便を少しずつ読んでいますね。

テストを受けている小学生のイラスト(男の子)

・小学6年生 S君 通常授業で、算数と国語は先取り学習できています。季節講習では、主に英語を選択していて、すでに文法は1年生の半分、単語も小学生英単語の主要なものはクリアしています。英検の受験も普段取り組まれていて素晴らしいですね。塾の宿題も、教室でやって帰ることが多く、すぐに取り組むことで、理解の定着につながっていると思います。学校での出来事などもよく話してくれます。今日は、イライラした時の回避の仕方をお話しましたね(笑)。

やる気のある中学生・高校生のイラスト(女子)

・中学1年生 Hさん 1年前に入塾し、この1年間掛けて小学校の算数をほぼすべて復習してきました。そして、この春休みでついに、中学1年生の数学に取り組むことができました。ギリギリ滑り込みセーフで、私のほうが「間に合うかなあ・・。」と常に心配していたかもしれません(笑)。まだ苦手な単元は残っていますが、持ち前の辛抱強さで、中学校の各単元は苦手にならないよう、取りこぼししないようしっかり進めていきましょう。

やる気のある中学生・高校生のイラスト(男子)

・中学2年生 Jさん 通常授業ですでに数学と英語の先取り学習はできており、学校進度に余裕があるので、季節講習では2年生の範囲の理科と社会を先取り学習しました。授業中の集中度は、当教室でもピカイチと思います。また、学習も以前と比べて丁寧に取り組めるようになりました。丁寧に取り組むことで1年生の1年間5科目400点をキープできたのが自信に繋がっていると思います。模範になる生徒さんです。

教壇で発表する生徒のイラスト(女子中学生・高校生)

・中学3年生 Mさん 季節講習途中で入塾してきました。入塾時のプレテストは残念な点数でした。また、学習習慣が無く、勉強体力が持つか心配でした。しかし、入塾後猛烈に勉強してくれ、2年生の式の計算や連立方程式を正確に解けるようになり、今は3年生の数学を先取り計算出来るようになりました。英語はまだ復習途中で時間が必要ですが、持ち前の集中力で課題を克服しましょう。

ブレザーとネクタイの女子学生のイラスト


・中学3年生 K君 半年前に入塾し、小学校の分数の基礎から復習を開始しました。そして、ついにこの春休みで基礎計算の復習がすべて終わり、3年生の数学を先取り学習しています。すでに教科書30ページ分位を終わらせたので、初めて「学校の授業が復習の場」となる経験をします。今まで学校授業が辛かったそうですが、楽しく感じられるのでは無いでしょうか?ちなみに、英語も1年生の文法復習など一からやり直し、3年生の原形不定詞を学習しています。

坊主の学生のイラスト

・中学3年生 Nさん 入塾後、猛烈に成績の改善を果たしている生徒さんです。数学と英語は「ほぼ全範囲さかのぼり」だった生徒さんでしたが、今は両科目とも学校の先取りに取組んでいます。季節講習では、理科と社会の受験対策に取り組みました。両科目とも1年生の範囲の60%程度をこの春休みで取り組めました。続きは、夏休みに実施しますが、引き続き集中して取組んでくれることでしょう。なんせ、これほど授業中の集中力がある生徒さんも珍しいと思いますので、ぜひ自信を身につけていって欲しいです。

自転車通学のイラスト(セーラー服・女子学生)


・中学3年生 Kさん 彼女も、数学も英語も「一からのさかのぼり」の生徒さんでしたが、数学は基礎計算を中心に復習を進め、3年生の多項式の計算に入ることができました。彼女の素晴らしいところは、弱音を吐かずに何度でも復習に取り組むことです。不器用なところはありますが、最終的には課題をクリアしてくれることを願っています。

高校生・中学生のイラスト(ブレザー)

ここに書ききれない生徒さんも、それぞれ頑張ってくれています。保護者さんは、生徒さんの頑張りを褒めてあげて下さい。

新入学おめでとうございます! 保護者さんにとって大事なこと。 [代表:宮谷]

昨日、小学校に入学された小学1年生の皆さんおめでとうございます!

入学式のイラスト「女の子と家族」

皆さん、ピカピカのランドセルが良いですね!嬉しそうに背負っていました。

青いランドセルを背負う小学生のイラスト(男の子)

ランドセルも今はとても高級品なので、大事に扱ってくださいね。


そして本日は、中学校の入学式です。中学1年生の皆さんもおめでとうございます!

入学式のイラスト「ブレザーの学生」

制服のサイズがぶかぶかであっていないのが微笑ましいです。

パンツルック制服を着た女子学生のイラスト

すぐにサイズはぴったりになり、3年生になったら逆に小さくなりますね。


教室の生徒さんも、皆さんぐんぐん慎重が伸びています。パンツルックの女子生徒さんもそこそこ見かけました。


さて、教室で新たに中学1年生になる生徒さんに聞いてみると、

入学式のイラスト「学ラン・セーラー服の学生」

「出来れば小学生のままが良い。」という生徒さんが多いです。


「どうして?」と聞くと、「勉強が難しくなるから。」との回答がほとんどです。


「勉強が難しくなる。」ということは、皆さんご存知のようです。

勉強のイラスト「テスト勉強・女の子」

しかし、どの程度難しくなるか、中学1年生の生徒さんが想像することは難しいかもしれません。


そういう意味では、保護者さんがお子様に変わり、きちんと状況を見ていく、判断していくことが大事です。


気をつけなければいけないのは、学校の先生は決して「このままだと成績危ないですよ。」や「高校受験厳しくなりますよ。」と言ったコメントを出すことはほぼありません。

プリントを配る先生のイラスト(女性)


中学校は高校と違い、義務教育なので「卒業出来ない。」ということはありません。


また、受験もどこかしら行く学校があるのも事実です。


だから、仮に10点、20点をとっても、少しは言われることはあるかもしれませんが、特にコメントは無いのが最近の時流です。


2021年に新学習指導要領に変わり、学校の平均点も下落傾向ですので、仮に100点満点で40点を取ったとしても、生徒さんは「平均とそう変わらない。」と判断してしまいます。

鉛筆を転がしてテストに答える人のイラスト

だからこそ、保護者さんが自らの目・視点できちんと生徒さんとコミュニケーションを取っていくことが大事です。


もちろん思春期のお子さん達です。上から押さえつけるように言うと反発もしますので、伝え方に注意は必要です。


学習塾では、多くの生徒さんが思春期かどうかは関係なく、割と素直にいうことは聞いてくれます。


もし、現状の学力チェックや、プロの目線からのアドバイスを生徒さんに伝えて欲しい場合は、遠慮なくご相談下さいませ。

成長[教室長:松本]

ご無沙汰しております。


昨夜、今年卒業された生徒さんとご家族がご挨拶にいらしてくださいました。

一番上のお兄さんは3年前に卒業し、今年就職されました。スーツを着て、髪型もびしっとしており、「立派になったなあ」と思い、本当に感無量でした。


中学生の頃の面影も残っており、彼が今月から働くのかと思うと、ちょっと信じられない気持ちです。高校の推薦入試前夜に「面接官から決して目を逸らさず、お辞儀はまっすぐ」などと話していたことがつい昨日のことのようです。


そして二番目の妹さん、中2の初めから塾に預けていただき今年から高校生です。

すでに高校のジャージを着ておりました。


当時、少し反抗期もあったのかもしれませんが、優しく思いやりのある生徒さんで、感性が鋭く、頭のいい子だなあと思っていました。彼女も推薦入試で合格しました。


三番目の妹さんはこれからが楽しみですね。学習に困りましたらお待ちしております。


そしてお母様。お母様が立派でした。お父様にはお会いしたことがありませんが、素敵な方なのだと思います。


どんな逆境においても子供たちを見守り、遊ばせ、学ばせる。何よりも子供たちを信じていたのだと思います。


「確信」はなくても、子を信じ抜くことでぼやけた明日を「確信」に変えていく。


その証拠がお子様の成長なのだと思います。その成長過程にほんの少しでも寄り添うことができたことが私の喜びです。


【3教室合同】忠生教室開校11周年記念キャンペーン! (各教室先着5名様限り! 〜5月末授業開始まで)

個別学習のセルモは、2012年5月に町田市忠生に開校しました。

社員講師の適切なマネジメント・指導と、どの生徒さんも集中して学習出来るデジタルAI学習ツールを活用した勉強法を評価頂き、現在では町田→木曽→鶴川の順で3教室開校しました。

昨年度の受験で、ついに合計300名を超える卒業生を送り出すことが出来ました。これもひとえに、地域の保護者様・生徒さんのお陰です。

「感謝」のイラスト文字


さて、個別学習のセルモは開校以来、「成績の改善」「都立高校合格」にこだわってきましたが、2021年の中学校教科書改訂は、生徒さんだけでなく、学習塾にとっても大きな衝撃でした。

女性会社員の表情イラスト「驚き」

「単元の学年前倒し」や「ボリュームのUP」など、それらをやりこなせる生徒さんは「どこにいるの?」という内容でした。学校では定期テストの平均点が大幅に下落し、当教室でも、主要5教科の学校が指定するテスト範囲の学習を、定期テスト前にしっかり終わらせられる生徒さんが少なくなりました。

おでこのメガネを探す人のイラスト(男性)

新指導要領開始から2年経過し、詳細に状況を把握することが出来ましたので、この春から個別学習のセルモでは学習カリキュラムを強化していきます。

AR・拡張現実のイラスト

まず先行して、一番影響を受けている英語の授業内容をバージョンUPしました。すでに来校している生徒さんにはご案内・実施済みです。

英語のライティングのイラスト

そして、この5月から小中学生・全科目における学習カリキュラム(セルモシステム、ノート等)を、大幅にバージョンUPします。

スタンツのイラスト(チアリーディング)


①基礎解説を「従来の動画」から「アニメーション」に切り替えます!


変更のポイント:「新指導要領で難化した各科目」に対応出来るアニメーションをご用意しました。新指導要領は、「考える力」を強化することを強化することを目的としており、各単元を理解するための用語や考え方を理解することが難しいです。


それらを生徒さんがより理解出来るよう、「スモールステップ」での解説に特化したアニメーションをご用意しました。レクチャープリントに書き込みをしながら、生徒さんが主体的に・積極的に知識を吸収出来るようにしています。従来解説動画が無かった単元にも、細かくアニメーションをご用意しています。

②セルモオリジナルノートをご提供いたします!


変更のポイント:指導要領の難化で、「ノートに情報を整理してとる」「自分の弱みをより明確にしたノートのとり方」がより重要になりました。そこで、当教室では最初から生徒さんが「どこに・何を」書けば良いか、最初から指定したノートをご用意しました。

生徒さんは、システムと連動したノートで、簡単に・しっかりノートを取れるようになります。すでにこの2月から先行導入していますが、生徒さんの学習スピードのUP・理解の定着に効果を発揮しています。


③オンライン英会話を”安価”に受講出来る、「ワンパック学習コース」をご用意!


変更のポイント:令和5年度入試から始まった「英語スピーキングテスト(ESAT-J)」に必要なトレーニング実施の必要性が出ましたが、オンライン英会話を通常のセルモ授業にプラスして受講出来ます。さらに、テスト対策授業が毎回5回分無料になるなど、大変オトクなコースです。


今後も個別学習のセルモでは、時代に合わせた学習カリキュラム・指導に進化していきます!



開校11周年記念キャンペーン

(忠生・木曽・鶴川 合同キャンペーン)

紙吹雪と犬のグループのイラスト(戌年)

各教室先着5名様限り!

①90分×6回の無料体験授業を実施!

②入塾金半額!

③初月授業料半額!

④授業ブーストチケット300分プレゼント!

⑤オリジナルノート20冊プレゼント!


お申し込み・お問い合わせは、

各教室公式@LINEページよりお願い申し上げます。


※対象:小学校1年生〜中学2年生

※条件:90分週2回以上の授業を取得頂ける方


カテゴリー:
最新NEWS&お知らせ
2023.04.06

無料体験学習のお申し込みやお問合せは、LINEからでも可能です!