数学の体験授業! 中学2年生はまもなく定員に!! [代表:宮谷] 今日は日曜日ですが、鶴川教室ではスキー教室帰りの中学2年生の生徒さんの体験学習を実施させて頂きました。 ご来校頂き、ありがとうございました。 スキー教室では、皆怪我なく過ごせたそうですが、一部の生徒さんが病気になり保護者さんが現地にお迎えのケースもあったそうです。 確か昨年も他校で同様のケースがあったかと記憶しています。 こういった場合は保護者さんがお迎えとなりますが、現地まで車で行くと休憩なしで片道最短3時間半です。 休憩や渋滞を考慮すると、片道5時間位でしょうか。対応された保護者さんお疲れさまでした。 昔はホテルで休んでおいて、最終的には一緒に帰るという感じだったと思いますが、今はコロナもあり仕方ありませんね。 さて、数学の体験授業でしたが、ちょうど2年生の総合範囲のチェックを実施したことで、課題も明確になったと思います。 生徒さんや保護者さんも何が理解出来ていないか、また理解は出来ているが解き方が良くない点がどこにあるか、教室側も生徒さんのコンディションを掴めました。 計算・文章・関数・図形・データ統計と、各単元ごとに理解を深めるポイントというのがあります。 知識だけでもだめで、演習量だけでもだめで、様々な要素をミックスして初めて「間違えなく正確」に解けます。 それぞれの単元が密接に関係していますので、各単元をしっかり仕上げることで、総合的に理解を深め得点をあげることが出来ると思います。 2年生の数学は、ほとんどが3年生の予備学習になっていますので、自身の課題やポイントを意識して学習に取り組んで下さい。 明日月曜日に英語のチェックを実施します。 英語は文法ルールをしっかり理解することが大事です。文法ルールを理解するには、まずは文法用語を理解しましょう。 be動詞と一般動詞は何が違うのか、なぜ一緒に使えないのか・・? 冠詞って何? 名詞+形容詞は何になる? 修飾するって何? 様々理解しなければいけないポイントがあります。 そういったことの説明及び理解して頂くことをセルモでは大事にしています。 昨年後半から中学2年生のご入塾が多かったこともあり、各教室新中学3年生はまもなく定員になります。 ご相談はお早めに頂ければ幸いです。懸命にサポートさせて頂きます。 カテゴリー: セルモの教室長BLOG 忠生教室 教室のこと 木曽教室 鶴川教室 2023.01.29 向き合うまでとことん伝え続ける! [代表:宮谷] 昨日は、第7回の合宿勉強会を実施しました。 私は現場担当ではなかったのですが、松本教室長と坂井講師から随時社内SNSで報告が上がってきます。流石に第7回目となると、みんな時間も守り、途中で寝たり集中力が途切れる生徒さんも少なくなってきました。 進捗で言うと、まだまだ生徒さんごとに色々課題があります。 ・受験頻出の英単語や漢字がまだ覚えられていない生徒さん ・数学大問1で得点が取れていない生徒さん ・合宿用教材がまだ終わっていない生徒さん ・教材は終わって過去問に入っているが、十分な点数が取れていない生徒さん 自身の課題と正面から向き合うしかありません。 回数を重ねるごとに、正面から向き合ってきた生徒さんは、課題を克服し、得点が取れてきています。 例えば、当初数学大問1で5点だった生徒さんが、46点満点になるなど。 教室で実施している過去問題で、100点を取れた生徒さんもいました。 受験というのは、最後は向き合えるかどうかです。 現場では向き合えるように、課題別に「こういったことを明日の日曜日に自宅で取り組もう」とお話しています。 それでも向き合わずに課題に取り組まない生徒さんもいます。 諦めずに伝え続けていくしか無いでしょう。 最後は受験結果の合否で向き合ったかどうかが判明します。 カテゴリー: セルモの教室長BLOG 忠生教室 教室のこと 木曽教室 鶴川教室 2023.01.29