セルモの教室長BLOG

Selmo Blog

チラシを比較してみた! [代表:宮谷]

昨日自宅に鶴川地域の某個別指導塾さんのチラシが入っていました。


セルモと同エリアの個別指導塾さんになります。


指導内容はさておき、料金欄を見てみると「他の個別指導塾の授業料と比べて下さい。無理の無い価格。」と記載がありました。


よって、ものは試しにセルモと実際に比べてみることにしました。

shinbun_orikomi_koukoku_ad.png

中学3年生の受験生を例にとって比較してみました。


この学習塾さんは、中学3年生になると料金が中2までと比べて1割ほどアップします。


セルモの場合は、小学1年生から中学3年生まで同じです。


次に、授業単価を比べてみました。


この学習塾さんは、80分週3回の授業で37,400円(税込)でした。

※教室維持費等は除く


時間単価で計算すると、2,337円となります。


めちゃくちゃ高いということはありませんが、それほど安くはありません。


セルモは120分3回で37,620円(税込)で、この場合の時間単価は1,567円です。


割合で比較すると、約67%の料金となります。


圧倒的にセルモがお得です。

机で勉強をする生徒のイラスト(制服男子)

それに、中学3年生は80分授業では全く時間が足りないと思います。



今の国の定める学習指導要領は、とても範囲が広く量が多いです。


また、指導要領のコンセプトが生きる力を伸ばすために、「思考力・判断力・表現力」それぞれの能力向上を生徒にもとめており、学習内容もそれに沿った形、つまり「読解」が必要な問題が多く、考えとくのに時間が掛かります。


当教室は中学3年生には標準で120分をお勧めしており、ご予算に制限がある場合も最低90分をお願いしています。


90分だと、場合によりテスト範囲が終わらない、受験期の過去問題をしっかり身につける時間が無いなど、弊害が出てきますが、比較的学習ペースの速い生徒さんだと、やりこなせる場合もあります。


学習に課題・自身が無いさんだと、とにかく終わりません。解法を講師が全部教えれたら終わるかもしれませんが、それでは自分で解いていないので勉強にはなりませんよね。


速い生徒さんと、そうでない生徒さんだと進度に5,6倍の速度差があることが普通にあります。

study_school_jugyou_woman.png

ちなみに、1:1で指導する個別塾さんは、時間単価が3,500〜4,000円になることも珍しくなく、その場合は予算の制限がある場合は、圧倒的に時間が足りないということになります。


高単価になるのは仕方ありません。講師を一人独占しているわけですからね。


このように、現実の「学習しなければならない内容・ボリューム」に即した授業時間を取って頂くことが大事と考えます。


生徒さんが、2倍速・3倍速で勉強できれば良いのですが、そんなことは不可能です。また、理解の定着のためには、きちんと演習量をこなす、苦手な問題は類題復習が必要です。セルモはデジタルAI学習ツールを活用し、基本指導や類題復習を効率的にすることで、理解の定着を図ります。


そういった考えを大事にしてきたからこそ、都立高校100%合格も達成出来たと思います。


他塾さんのやり方はそれぞれなので、最終的にはご家庭や生徒さんの判断になりますが、今日は朝の時間を活用しチラシの比較をしてみました。

さあ、次は君たちの番です[講師:森川]

連日ご報告しているように、今年の都立高校入試も無事に終わり、全員志望校に合格することができました。生徒たちの頑張りには、大きな拍手を送りたいと思います。


私がこの塾で勤務を始めたのが昨年の1月。ちょうど都立推薦入試の直前でした。受験生が通常授業の前に教室に来て、教室長と1対1で面接練習をしていたのをよく覚えています。

最初は恥ずかしさからか、自分の名前すらもはっきり言えなかった生徒が、教室長のアドバイスに真剣に耳を傾け、何度も何度も練習するうちに、しっかりとよく通る大きな声を出せるようになっていくのを目の当たりにしました。その生徒さんが推薦合格を勝ち取ったと聞いた時は、自分のことのようにうれしく思えました。


今年も同じように面接練習をする生徒さんを見てきました。とある生徒さんのパーソナルプレゼンテーションは、感動すら覚えるほどの素晴らしい出来に仕上がっていましたね。


正直、ここまで立派なプレゼンができるようになるとは、1年前にはまったく考えられませんでした。


昨年の今頃、まだ2年生だった彼らは、塾での学習態度にも緊張感がなく、受験というものに対してまったく実感がわかないといった様子でした。たった1歳の差ですが、3年生と2年生とではこんなにも違うものなのかという驚きと、あと1年でほんとうにこの子たちは受験に向き合えるようになるのだろうかとの心配もありました。


あれから1年でよくみんなここまで成長してきたなと、子どもたちの持つポテンシャルにただただ感服するばかりです。


そしていま2年生の生徒たち。次はいよいよ君たちの番ですね。やはり昨年の先輩たちのように、まだまだ緊張感がありませんが、今年はもうあまり心配していません。これからの1年で、君たちが大きく成長してくれることが分かっているからです。ここからの頑張りで、きっとみんな志望校に合格してくれるだろうと信じています。


長い道のり、スタートダッシュが大切です。春休みや春期講習を利用して、1・2年生の復習に取り組みたいですね。もちろん、我々講師陣もしっかりサポートをしていきます。1年後の志望校合格に向け、一緒に進んでいきましょう。

2022.03.04
2022年度 自宅学習用教材のご案内

平素は、教室の運営にご協力頂き、誠にありがとうございます。


毎年、新年度開始前恒例の、自宅学習用教材のご案内をいたします。



毎年多くのご注文を頂きありがとうございます。近年中学生は、学習指導要領の改定に伴い、その学習範囲が3年間で5科目4,000ページに登ります。塾の学習だけでは膨大な量の定期テストに対応するのが難しい場合があり、


特に塾で受講していない科目は、自宅でもコツコツ学習に取り組む必要があります。


新中学3年生に付きましては、今後実施する模擬試験・各季節講習・各種補習等は、本教材を学習していることを前提に進めさせて頂きますので、どうぞよろしくお願いいたします。


[2021年4月(昨年)の中学校教科書は影響が大きかった!]

 

新中学2/3年生の皆さんはすでにご承知の通り、21年4月に中学校の教科書改訂が行われ、学習量の増加・単元の学年前倒しの影響を受けた1年でしたね。特に、英語の単語量・理科の単元数・数学の統計関係の単元など、対応に苦慮しました。


 これから中学校に進学する新1年生の皆さんは、先輩から情報をしっかり仕入れ、学習に遅れが無いよう注意して下さい!!


(注文方法)

①3/4(金)以降、新中学1年生以降の生徒さんにご案内資料を配布いたします。


↓下記と同じ資料です。

②注文はwebからです。

→ご案内資料のQRコードもしくは、下記リンクからご注文下さい。

https://forms.gle/B1WYActuqCLz3Yfj8


(お届け・特典・お支払い)

①早期ご注文スケジュール

一次締め切り:3月9日(水)    → 3月15日(火)以降の配布

二次締め切り:3月16日(水)  → 3月22日(火)以降の配布

三次締め切り:3月23日(水)  → 3月29日(火)以降の配布

四次締め切り:3月30日(水)  → 4月5日(火)以降の配布

早期お申し込み特典:お取り寄せ送料無料

※商品お引渡し時に「コンビニ支払用紙」を配布いたします。


②ご購入様限定 3大特典!

(1)自宅学習ツールの決定版「みんなの学習室」の利用が1年間無料(1ヶ月550円、年間6,600円)です。(2022年3月〜2023年3月末まで)


(2)「iワーク解説動画」の利用が出来ます。(2022年3月〜2023年3月末まで)


(3)定期テスト対策授業参加時に「学校のテスト範囲」に合わせた「小テストプリント」をご用意します。iワークや学校ワークの学習の仕上げにぴったりです。

※英単語、漢字、計算、理社一問一答、関数・図形、時事問題など


ご不明な点は各教室までお気軽にお尋ねくださいませ。

カテゴリー:
最新NEWS&お知らせ
2022.03.04
R4年度入試 合格校一覧、上位校への合格法 [代表:宮谷]

令和4年度入試の合格校一覧です。

合格された生徒の皆さん、改めまして本当におめでとうございます!!

東京都立高校入試100%合格、そしてこうして合格した学校の一覧を見ると、セルモの受験サポートが間違えていないことを強く実感します。


毎年同じ内容というわけではなく、試験の内容や学習指導要領の変更、そして生徒さんのその年度の傾向を分析し、毎年改良を重ねています。


しかし、やはりベースとなるのは内申点です。特に上位校を受験する場合は、内申を極限まで高めておく必要があります。定期テストの点数は良いが、通知表がそれほどでも無い生徒さんがよくいらっしゃいます。


ご本人も保護者さんも「上位校に合格出来る」と思っていらっしゃるのですが、上位校は中学校の自分のクラスとは違い、成績の高い生徒の集まりです。つまり、勉強は出来ても、通知表・内申点が悪いと合格出来ないのです。


成績が良くて、通知表の悪い生徒さんのほとんどが「提出物・授業態度」のどちらか、もしくは両方に課題があります。通知表は、各科目の先生が、テストの結果はもちろんですが、提出物・授業態度をしっかりチェックし、最終的に評価を下します。


これを観点別評価といいますが、観点別の評価では総合的に評価されていないといことになります。つまり上位校に合格したければ、テストの成績だけでなく、日頃の行い・取り組み・マナーを良くしておく必要があります。


私達も、今まで多くの上位校合格の生徒さん達と接してきましたが、その多くが「謙虚」「挨拶やお礼などマナーが良い」「時間や期限を守る」というように、「人間としてやるべきことをきちんとやっている生徒さん」がほとんどです。


もちろん学力自体も高いですが、何も皆天才というわけではなく、繰り返し・工夫して・根気強く勉強に取り組んでいます。将来の目標や夢が明確である人が多いのも特徴ですね。つまり動機づけがはっきりしていると言えます。


よって、上位校に合格するためには、勉強法や勉強のコツを掴む前に、「態度やマナー」「動機づけ」の2つを整理するところから初めて下さい。この2つを考慮せずに、「上位校を目指す」というのは、「口先だけ」に終わる可能性が高いです。


(東京都立高校:一般入試)

◯町田高等学校

◯成瀬高等学校

◯小川高等学校

◯片倉高等学校造形美術科

◯農業高等学校

◯町田総合高等学校

◯町田総合高等学校

◯町田工業高等学校

◯町田工業高等学校

◯町田工業高等学校

◯山崎高等学校

◯八王子拓真高等学校

◯八王子拓真高等学校

◯八王子拓真高等学校


(東京都立高校:推薦入試)

◯成瀬高等学校

◯成瀬高等学校

◯小川高等学校

◯小川高等学校

◯小川高等学校

◯小川高等学校

◯町田総合高等学校

◯町田総合高等学校

◯町田総合高等学校

◯町田総合高等学校

◯山崎高等学校

◯町田工業高等学校

◯野津田高等学校 福祉科


(神奈川県立高校入試)

◯上鶴間高等学校


(私立高校:一般入試)

◯桜美林高等学校 国公立コース

◯八王子実践高等学校 特進コース

◯八王子実践高等学校 選抜コース

◯光明学園相模原高等学校

◯光明学園相模原高等学校

◯鶴川高等学校

◯柏木学園高等学校

◯柏木学園高等学校


(私立高校:推薦入試)

◯駒澤大学高等学校

◯麻布大学附属高等学校


(私立中学校)

◯駒沢学園女子中学校

100%合格を冷静に喜ぶ!!  [代表:宮谷]

東京都立高校一般入試、神奈川県立高校入試合格発表から一夜明けました。


”100%都立高校合格!!”


”100%神奈川県立高校合格!!”

忠生・木曽の今期総勢約40名の中学3年生の受験が概ね終了しました。


生徒さんも大変喜んでいましたが、それ以上に保護者さんや当社講師陣の喜びもひとしおでした。


特に、事前の模擬試験の結果を考えると、「チャレンジングな受験」をしたご家庭の保護者様は、特にほっと胸を撫で下ろしているのが印象的でした。


ただ、今回は生徒さんの頑張り、試験内容との相性、色々な要素が重なり合格出来ましたが、チャレンジが毎回成功するわけではありません。


併願受験をしていて、「後悔が無いようにチャレンジする」という考えは基本賛成ですが、併願受験がなく「意地でチャレンジする」のは反対です。


この辺りは、今後も冷静な判断をしていただけるよう、受験生や保護者様へ適切にアドバイスしていきます。


また当社講師陣もお疲れさまでした。これだけの受験生を都立・県立100%合格に持っていくのは、本当に大変でしたね(笑)。


皆さんのサポートがあるからこそ、生徒さんも全力で頑張れます。


生徒さんをベストコンディションに持っていけるよう、年間通じて計画的に、熱意を持って学習を進めて頂けました。


3月19日(土)の春期講習から、次の受験生達の戦いが始まります。引き続き、サポートをお願いします。


(プチ情報)

新教室の鶴川教室の照明増設工事が終わりました!!


教室奥が少し暗かったのですが、これで明るく手元もしっかり見えます。


※工事は地元鶴川の斎藤電気さんに工事して頂きました。

私の自宅の電気工事がきっかけで、各教室の各種電気工事やエアコンの取り付け等をお願いしています。

http://saitoudenki.com


とても丁寧な工事をされますので、オススメいたします!!

手元がしっかり見えたほうが集中出来るので、これで生徒さん達も頑張ってくれると思います。


ちなみに鶴川教室では、今日も2件のご入塾手続き、2件の体験を実施しました。早速1件のご入塾のご希望を頂き、誠にありがとうございます。


新中学1年生の生徒さんの体験・ご入塾が続いています!!


忠生教室と鶴川教室も、先週からお問い合わせがグンと増えました。体験の日時が確保出来ない場合がございますので、ご検討中の保護者様は、なるべく早めにご連絡頂けますと幸いです!!

富士森公園前のMERRY and BRIGHTカフェの中村オーナーから開校祝のお花を頂きました!!

ありがとうございます!!抜群のロケーションなので、皆さんもDriveがてら是非!!

https://8dabe.com/2020/12/15/merryandbright/

無料体験学習のお申し込みやお問合せは、LINEからでも可能です!