雑感ベスト10!! [代表:宮谷] 新教室の鶴川教室は、2月1日のプレオープンから2週間が経過しました。 毎日本当にバタバタで、あまり落ち着いて考える時間はありませんが、以下現状の気づきと雑感です。 ①予想以上のお問い合わせ、ありがとうございます。。まもなくキャンペーン枠のご入塾数に達します!! お声としては、「この辺り塾が無かった。」という声がとても多いです。 私どもからすると、競合となる学習塾さんは幾つかあり認識していますが、みなさんの視線にはあまり入らないということなんでしょうね。 30分、40分掛けてバスで鶴川駅前まで行っていらっしゃる生徒さんも多いです。鶴川駅前まで渋滞激しい、特に帰りはピッタリのバスも無いので大変ですよね。 ②小学生前半では「九九」「語彙の理解」、小学生後半では「割合・速さ・平均」に苦戦する生徒さんが多いです!! 小学校3,4年生の生徒さんは、コロナの影響を受けているのでしょうか。基本となる「九九」が覚えきれていない。そして算数の問題の文章に書いてある「語彙」の読解に苦戦されている生徒さんが多いです!! 例えば、「55本ある花を、4人に一人7本ずつ分ける。残りは何本?」 このような問題を解けないのが課題となっています。解けない原因や対策は長文になるので後日Blogにあげます。 小学校5,6年生の生徒さんは、特に「割合」を苦手としています。 例えば、「1,200円のお肉が20%引きで販売されていました?花子さんはいくらで買うことが出来ますか?」と言った問題です。 20%引きなので、8掛け、つまり1,200×0.8で960円となります。 こちらにも解けない原因と対策があります。 ③中学生は、英語に問題あり。基本文法の多くをみなさん理解出来ていません!! 動詞、形容詞、名詞、冠詞など基本の用語がわからないので、授業を受けても先生の言っていること、問題集や解説書を見ても書いている意味がわかりません。中学生の保護者様は、生徒さんへ「冠詞知っている?」と聞いてみて下さい。 当然、これらも原因と対策があります。 数学は、②に書いた小学生の課題を残したままの生徒さんが多く、こちらも解決に多少の時間が掛かります。 ④みなさん明るく良い生徒さんばかりです!! 最初は緊張して来校していた生徒さんたちも、何回か来校されると笑顔が出て、色々雑談もしてくれます。勉強が分からくなり自信を無くしているかもしれないけど、一歩ずつ進めば自信は取り戻せるよ?とお話しています。 コロナで沈んだ気持ちを回復させ、笑顔あふれる教室にしたいですね。 ⑤保護者さんも良い人ばかり!! みなさん約束を守られきちんと教室に来て頂けます。また、お子さんが勉強を苦手にされていることに責任を痛感されており、なんとかしてあげたいと思われています。しかし、仕事も家事もあり手が回らない・・・。 個別学習のセルモは、保護者さんの悩みを理解し共感することを大事にしています。 ⑥セルモのデジタル学習ツールはやはり優れている!! 自画自賛になりますが、利用した多くの生徒さん、そしてそれを見学した保護者様からご評価頂きます。 完全教科書準拠の学習システムなので、学校の授業やテストに直結します。また使い勝手、わかり易さ、便利機能など、評価いただける工夫やポイントが沢山あります。 ⑦ノート指導が好評!! セルモではノート指導を重視していますが、今までノートをきちんと取れなかった生徒さんが取れるようになりました。 また、ノートが重荷になる場合は、いったんプリント学習のステップを踏んでもらい、先々ノートに変更することを目標とします。 ⑧レイアウトは修正が必要!! これはどの教室でもそうなのですが、使っていると「あれこのレイアウト使いづらい。」と感じることが多いです。 鶴川教室は、書棚の位置が悪かったです。 実際に生徒さんが使ってみて、講師が使ってみて改善を図ります。3月からはレイアウトを変更してグランドオープンします。 ⑨小学校低学年の生徒さん達が危険!! これは勉強の話ではなく、交通安全の話です。ちょうど教室前が神奈中バスの川島入口なので、バスを待つ多くの子供達がいます。その子供達が、走り回っていつ道路に飛び出すかハラハラしています。気づいたら声がけはしているのですが、四六時中見ているわけにもいきません。 バス停に椅子を寄贈すれば、少しは改善するのかな?と思っています。 ⑩ローソンが近いのが嬉しい!! 毎日2,3回行っています!!ローソンの新タイプの店なので、つい色々買ってしまいます(涙) リーダーのMさんの接客が素晴らしい!! カテゴリー: セルモの教室長BLOG 忠生教室 教室のこと 木曽教室 鶴川教室 2022.02.16