最新NEWS&お知らせ

NEWS & TOPICS

様々な情報を定期的に
配信しております!

キャンペーンやイベントなどの情報から受験速報、
セルモ忠生教室からのお知らせなど更新させて頂いております。
気になる情報等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

【3月29日(金)・30日(土)は通常授業がお休みになります。】

いつもお世話になっております。

3月29日(金)・30日(土)は通常授業がお休みになります。
(町田忠生教室・町田木曽教室ともに)

春期講習は通常通り行われますので、ご注意くださいませ。

なお、29日(金)の電話受付は18時まで、30日(土)は20時までとなります。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

カテゴリー:
最新NEWS&お知らせ
2019.03.29
2年間のさかのぼり、そして中3生受け入れについて[代表:宮谷]

本日も当教室のBlogをご覧いただき、誠にありがとうございました。

春期講習も4日目です。新教室の町田木曽教室は、お陰様で順調に生徒数が増え、当初GW前までに考えていた生徒数が、すでに昨日時点で達成しています。チラシを見てという方も多いですが、3分の1の方は「お友達」のご紹介なので、こちらも嬉しい限りです。

さて、3月にご入塾された多くの新中学3年生が英語の復習に取り組んでいます。当地域の学習の特徴として英語が苦手な方が多いのですが、特に文法についての基本的な知識が無い状態の生徒さんが顕著です。

1年生1学期で学習するbe動詞や一般動詞の違い、またそもそも動詞とは?という状況です。他にも形容詞や冠詞など、理解しておくべきルールをほとんどご存知ありません。よって、復習するとなると、1年生の1学期の文法から復習しなければならず、まる2年分の復習ということになります。合わせて単語もほとんど覚えておらず、playやeatなどの頻出単語TOP100に入るような単語も覚えていません。

よって、単語も並行して復習が必要なので、とにかく復習時間を多く確保していく必要があります。短い春休みで最大2年間の復習はなかなか厳しいところがあるのですが、とにかく始めないことには始まらないので、皆さん必死に取り組みされています。3月1日から復習を始め、この1ヶ月で1年生の半分程度の復習が終わった生徒も出てきました。春期講習を組み合わせて、出来るだけ前に進めていきたいと思います。

逆に4月以降学習塾を探される新3年生の方にとっては、英語の2年間の総復習はなかなか厳しいものがあります。文法だけでも40時間以上は復習に必要なため、定期テストに間に合いません。3年生の範囲の学習も必要ですしね。

当教室(町田木曽教室)でも、新3年生の受け入れはそろそろ終了にさせていただこうと考えています。成績次第ではありますが、特に通知簿に2が多く東京都立高校をお考えの生徒さんは、対応出来る時間的リミットを迎えようとしています。出来るだけ3月末、最悪でも4月の第一週には学習塾探し(セルモかどうかは別にして)は完了させて下さい。

カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2019.03.27
いよいよ高校生へ [副教室長:松本] 

いつも当教室のブログをご覧いただき、まことにありがとうござます。

個別学習のセルモ町田忠生教室では、中学3年生の学習を最後まで見ております。生徒たちは授業で数Ⅰ、英語は各品詞、自動詞・他動詞や直接・間接目的語など高校の予習に取り組んでおります。

先日は全員がそれぞれの都立高等学校へ出向き、学校から課題を受け取り、校則などについて説明を受けてきました。

高校から課題を持って帰ってきた生徒が英語の問題を解きながら「超簡単だ。」と言っていたので、「それは君がセルモでしっかり基礎を学んだからだ」と褒めました。

ある高校では「この紙を受け取った生徒は体育館に集合してください」と書かれた紙を配布していたそうです。そこでは髪の毛を染めているかどうかのチェックを実施していたそうです。染めていないのに髪が茶色い生徒たちは「地毛申告」が必要だとか・・・早い段階から生徒の規律を守ろうとする動きでしょう。

個別学習のセルモ町田忠生教室では、そういう生徒は皆無です。それは授業や受験指導を通して自身を律することを学んでいるからです。いつだって生徒たちは私たちの自慢であり、誇りです。

中には高校から入学者代表として「発表をしてほしい」と依頼があった生徒もおります。保護者様からそのお話を伺ったとき、たいへん嬉しく思いました。その生徒は夏期講習まで、なかなかエンジンがかからなかったのですが、秋ごろから急激に成績が伸びて教室では上位の成績を収めるようになっていたのです。

現在見ている新3年生にも、伸びる可能性がある生徒がたくさんおります。学習において、伸びる生徒は様々な角度から予測することが可能です。話す内容が成熟しているか(家、学校や友人関係)、性格などetc

私たちは、そういう生徒をより活性化するために工夫をしています。しかし、第一にしていることは生徒の可能性を信じることです。


【個別学習のセルモ町田木曽教室 開校記念キャンペーン第2段のお知らせ】

開校記念キャンペーンは、おかげさまで多くの生徒様にご入塾頂きました。ご好評につき、開校記念キャンペーン第2段を実施致します。詳細は、下記Blogに記載しておりますので、どうぞご覧くださいませ。

http://selmo-machida.com/blog/?p=3967

カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2019.03.25
春期講習 [教室長:杉山]

先日の春分の日から始まった春期講習ですが、本日は第二日目です。

今日は、来年度の受験生(新中学3年生)が多いのは当然ですが、昨日小学校を卒業したばかりの新中学1年生も多いですね。(もちろん他の学年の子もいます)。
どちらの学年も、来年度に向けて不安の多い学年ですね。
・新中3生は、受験に向けての不安。
・新中1生は、中学進学に向けての不安。

セルモの春期講習では、主に次の学年の予習を行い、学習面の不安を少しでも減らし、4月からの新年度に良いスタートが切れるようしっかりサポートしています。

みんなもしっかりがんばってほしいですね。

カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2019.03.23
卒業式、そして春期講習開始[代表:宮谷]

本日も当教室のBlogをご覧いただき、ありがとうございます。

昨日は各中学校の卒業式でしたね。ご卒業おめでとうございます。

長いようで短かった中学校生活だったと思います。3週間後には高校生活が始まりますが、中学校生活や受験等で得た経験を、学業に活かしていただきたいですね。

さて、業務の都合で卒業式は見に行けなかったのですが、卒業式後に様々なファミレスでお別れ会をやっている風景を車から見ました。このお別れ会ですが、様々な意見があり毎年論争が繰り広げられます。

学校側では禁止しているところが多いのですが、一応中学校を卒業しているので、中学校側にコントロールする権利が無いのが微妙なところです。一方で、制服を着て行っている生徒が多く、何か問題が起こればお店側は学校に連絡することになります。(問題が起こりやすいので、中学生だけでのお別れ会等を断っているお店もあるようです。)

実際に子供たちが騒いだり、設備を破損したりして問題を起こすケース(※数年前に飲酒をして問題になったケースもありました。)もあり、学校側が禁止したくなる気持ちも分かります。一方で、友達との別れですから、お別れ会くらい良いじゃないか・・という意見も多いです。

要は実施する子供たちのモラルが問題なわけですが、卵か鶏みたいな話でなかなか結論が出ません。保護者さんが同席すれば問題無いという意見もありますが、子供たちからすと、自分たちだけでやりたいですよね。

なかなか難しい問題で、答えはありません。

今日から春期講習を開始しています。朝から元気に多くの生徒さんが来校してくれています。忠生教室・木曽教室ともに、春期講習途中参加OKです。満席の日もありますので、空席状況は各教室までおたずね下さい。現学年のさかのぼりから、新学年の先取りまで、生徒さんによって課題はまちまちです。各生徒さんの課題や目標が解決するよう、短い春休みですがみんな一所懸命取り組んでいます。

中には、新3年生の生徒さんで一日3コマ受講し、1年生からの英語を全て復習している生徒さんもいます。どうぞ、お気軽にお尋ねくださいませ。

カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2019.03.21

無料体験学習のお申し込みやお問合せは、LINEからでも可能です!