最新NEWS&お知らせ

NEWS & TOPICS

様々な情報を定期的に
配信しております!

キャンペーンやイベントなどの情報から受験速報、
セルモ忠生教室からのお知らせなど更新させて頂いております。
気になる情報等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

2018-2019年 冬期講習のご案内(外部生 限定5名様まで)

いつも当教室のHPをご覧いただき、誠にありがとうございます。

早いもので、冬期講習のご案内の時期になりました。受験生は、都立の推薦入試まで100日を切り、いよいよどの生徒も顔つきがぐっと引き締まり、真剣さが増した印象を受けるものです。

一方、その他の学年の皆さんは、特に普段と変わらず過ごされていますが、実はこの時期は受験生以外にも大事な時期で、一年の学習の遅れが無いか、しっかりチェックしておくべきタイミングであります。

2学期までの遅れであれば、なんとかこの秋・冬で取り戻すことができますが、何も対策を打たずに春を迎えると、さすがに春だけで1年間の遅れを取り戻すことは難しく、結局翌年に持ち越してしまい、1年掛けてなんとか取り戻す・・という結果となってしまいます。

そういう意味でも、この秋・冬を大事に過ごして頂きたいと思います!

【2018-19年 冬期講習概要】

期間:2018年12月15日(土)〜2019年1月13日(日)

対象:小学校1年生〜中学校3年生

コース:全12の推奨コースとフリープランがございます。

※詳しくは、添付資料を御覧ください。
(画面下の「PDFファイルを見る」ボタンを押して下さい。冬期講習のご案内資料が閲覧出来ます。)

【冬期講習の目的】
冬期講習の目的:冬休みは2週間と短期間でありますが、非常に重要な期間です。中学3年の受験生は最後の季節講習で、この期間に中学3年間の復習を終わらせる必要があります。冬休み終了後は、応用問題・過去問題など受験校別の対策を行いますので、基本のおさらいは絶対に「冬休みに終了させるんだ」という強い気持ちを持って臨んでください。

小学6年の受験生は、試験日が早いということもあり、冬休み前に基礎学習は終えておくべきです。冬休みは基礎学習内での弱点を明確にし、ポイントを絞ってその克服に当てていきましょう。

受験生以外の方は、生徒さん毎に課題が異なります。前学年の復習が必要な方もいれば、3学期の先取り学習が可能な生徒さんもいます。特に、中学2年生は3年生進学に向け、この冬休みから春休み期間が復習の最後のチャンスとなりますので、課題を必ず克服するようにしましょう。

他に、受験が無い小学6年生の皆さんは中学校進学を見据えた取り組みが必要です。6年生までの復習が終わっていない人や、苦手を残している人は、この冬休みと年明け1〜3月で極力対応を終わらせましょう!

冬期講習は、11月24日(土)までのお申し込みで、早期申し込み特典が受けられます。座席は先着順でご用意いたしますので、どうぞお早めにお申し込み下さい。

【お問い合わせ方法】
① 本HPもしくは、公式HPより
② TELorFAX 042-794-9286
③ Mail info@selmo-machida.com

外部生の方の受付可能人数:5名様
(外部生は、小学校1年生〜中学1年生までの受付となります。中学2年生、3年生は定員に付き、原則受け付けておりません。教室までご相談下さいませ。)

カテゴリー:
最新NEWS&お知らせ
2018.10.31
学習塾と人事部

今日は暖かい一日になりました。

先日、大阪の会社で人事を担当している兄と会いました。
色々話しているうちに、学習塾と人事部は似ているな、と感じました。

海外のビジネスマンから見て、バブル期の日本は経済パートナーとして歩みたい国アジアNo1でしたが、現在はアジアで最下位です。なんとも残念な結果ですね。
いったいなぜでしょう。「Look East(日本)」が標語になるほどの魅力はどこへ消えたのでしょう。優秀な人材はシンガポールに集中し、とても現代の日本人ではかないません。

世界で戦っていくためには人を育てなければいけません。
「私は関係ない」と思っている人々も、日本が世界経済に敗北すれば、私たちの生活が困窮していくことを知ることでしょう。

なぜ日本人が勝てないのか

1 周囲の目が気になる
2 奇抜な発想はいじめの対象になる
3 人を育てるどころか、陰口を言い、ハラスメントで追い込むクラッシャー上司
4 英語が話せないことに対して過剰なコンプレックスがある

理由を挙げればきりがありませんね。まるで学校という現場と同じです。

でも問題は、そこに切り込むかどうかだと私は思います。
日本社会にはおかしなことがたくさんあります。
そこに誰もメスを入れなければ、いずれ産業は衰退します。

私も教育という現場で、人を育てることが仕事です。
ただし、性格の悪い秀才を育てるつもりはありませんよ。
ほんの少しの会話の中で、少しずつ少しずつ、豊かな人材を育てようとしているのです。

日本人はもともと農耕民族で競争を好みません。
戦後、負けていたから必死に頑張って、豊かになったら頑張らなくなった。
実に自然の摂理で、これが団塊の世代の見解です。

もちろんトップであることがすべてではありません。
しかし、理不尽に対抗するだけの知力は身に着けてほしいと願うのです。


カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2018.10.27
冬期講習受付開始です

穏やかな天気が続いていますね。

教室では冬期講習に向けた準備が進められております。
また、2019年度生の先行受付キャンペーンも始まりました。
本日、さっそくお問い合わせをいただきました。
ありがとうございます。

受験生は週末までに自己PRカードの原稿をご提出いただきます。
来週の月・火・水は特別対策授業がございます。

他の中学生は期末テスト対策の受付を開始いたしました。

昨日は卒業生が教室に遊びに来てくれました。高校生もテスト期間のようです。
違う中学校でしたが、面接練習や対策授業を機に仲良くなっていました。
一人は推薦、一人は学力検査で合格しました。
自己PR作成にかなり力を入れましたので、たいへん印象に残っています。
嬉しいことに、面接と集団討論の合計点は学年でベスト10に入っていたようですよ。
度胸のある生徒でしたので、本番で力を発揮したのだと思います。

卒業生が楽しそうに高校生活を語ってくれること
塾にいた頃の思い出話をしてくれること
こんなに嬉しいことはありません。

カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2018.10.25
2019年 新年度生 【先行入塾】キャンペーン!!

2019年 新年度生募集開始!!

先行入塾キャンペーン!!

【先行特典】

① 無料体験授業特典 90分×6回まで無料
② 入塾金特典 通常21,600円(税込)が半額!
③ 初月授業料 半額!!
※②③の適用は、90分×週2回以上受講の方に適用となります。
上記以外の受講の方は、特典①のみ適用となります。

↓当教室代表のコラムから抜粋↓是非お読み下さい!

「来年の春から学習塾に通わせようかな?」

学習塾だけでなく習い事や郊外活動など、お子様の生活について考え始めるのが、毎年秋〜冬ごろと言われています。

2〜3ヶ月考えて、年明け〜春頃に行動を開始されるのが一般的ですが、最近は共働きのご家庭も多く、習い事の体験や相談にいく時間がなかなか取れないというお悩みも多く聞きます。

習い事や郊外活動であれば、多少の遅れは特に問題無いのですが、学習塾の場合は、タイミングがとても大事になります。

と言うのも、勉強に遅れが出ている生徒さんの場合、さかのぼり再学習しなければいけない範囲が広く、さらにしっかり理解が定着するための復習の時間が相応に必要で、あまり短時間で焦って詰め込んでも良い結果が出ないからです。

ありがちな例として、新学年でのはじめての三者面談で学校の先生に「◯◯君は、しっかり前学年の復習が必要ですね。」と言われる事です。

新学年に入って「前学年の復習」と言われても、数学(算数)や英語などは積み重ねの学習なので、新学年の内容に対応できないのは明白です。結局、ずるずると分からない範囲が広がり、手を打つのが学習塾でも難しい状態になり、受験期を迎えてしまいます。

それでも受験は待ったなしで行われるので、無理やり詰め込むしか無いので、お子さんはますます勉強が嫌いになる。また高額な学習塾費用も掛かり、ご家庭の負担も少なくありません。

やはり学習の基本は「分からないところを先送りしない」ことに尽きます。できるだけスモールステップで、一つずつ確実に理解しておくことが大事です。

そのためにオススメするのが「先取り学習」です。常に学校より先を勉強しておけば、多少つまずいても、分からない箇所にしっかり時間を割くことができ、心理的にも余裕が生まれます。

また「先取り学習」することは、学校の授業がスムーズに理解できるので、生徒さんの「自信」や「勉強の楽しさ」にも繋がります。

新学期を迎える前に課題を解消し、「先取り学習」に入るのがベストです。課題を解消するための時間は生徒さんによって違いますが、少なくとも1学年分の復習をするのに3ヶ月は掛かります。

※授業日数や授業時間によって3ヶ月でも終わらないケースもあります。

その3ヶ月前が、この冬休みなのです。出来れば冬休み前に課題をチェックし(当教室の無料の簡易チェックツールや、模擬試験等)、科目もあまりたくさん欲張らず、1科目か2科目に的を絞って課題を解消するのがベストです。

そうすれば、生徒さんも自身が身につき、勉強に興味を持ってくれるはずです。

という事で、保護者の方々がお忙しいのは重々承知しておりますが、まずは一本電話を入れてくださるだけで結構です。来校は生徒さんだけでも可能(出来れば一緒に来て、ご面談をお願いします。)です。電話、メールで生徒さんの課題をフィードバックできます。

11月末までの先行入塾の方に、心ばかりの特典がございます。

【お問い合わせ方法】
① 本HPより
② TELorFAX 042-794-9286
③ Mail info@selmo-machida.com

【先行特典】

① 無料体験授業特典 90分×6回まで無料
② 入塾金特典 通常21,600円(税込)が半額!
③ 初月授業料 半額!!
※②③の適用は、90分×週2回以上受講の方に適用となります。
上記以外の受講の方は、特典①のみ適用となります。

カテゴリー:
最新NEWS&お知らせ
2018.10.23
自己PR対策会

本日はJA町田忠生会館にて自己PR対策会を実施したしました。
足を運んでくださった保護者の皆さま、ありがとうございます。

宮谷代表取締役社長より、自己PRカードの説明、まとめ方、記入方法などを生徒と保護者様と共有させていただきました。

あと推薦入試まで100日ありません

この言葉に皆さま驚かれたようです。
そうです、私たちは推薦入試が1月26日、27日だという日程は知っております。
ただ、その日までの日数を考えますと、準備する時間がないことに気付きます。

スマホをいじっている場合では・・・ありませんよね。

このように毎年、セルモの生徒たちはいち早く危機意識を持ち、準備にかかります。
来週までに自己PRカードを親子で考えていただき、準備していただきます。

推薦合格率95~97%は、合格しそうな学校を受けさせているわけではございません。
本音を言えば、成績的に厳しい学校は受けようとするなら、思いとどまってほしいものです。ただ、最後は本人の自由意思なので、町田高校だろうと松が谷高校だろうと止めることはできません。

その先輩方を合格に導いた経験を本日共有させていただきました。
社会人の私たちにとって当然のことプラスアルファ学習塾としての経験です。

今日からさっそくご家庭で様々な話し合いが行われることと思います。

来週、生徒の下書きが届くのを楽しみにしております。


カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2018.10.20

無料体験学習のお申し込みやお問合せは、LINEからでも可能です!