セルモの教室長BLOG

Selmo Blog

内申

紅葉がきれいですね。

セルモ生は今日も元気に学んでおります。

受験生は内申が出て、私立の単願や併願、都立の推薦等様々な話が飛び交います。

なんで内申を下げられたのだろう、私立の併願が取れない、胃が痛い・・・なんてことも。

内申が上がった生徒はより一層励んでおります。良く頑張りました。

最近は自習にくる生徒が増えました。おのおの学習している科目は違いますが、なるべく合理的に学習できるようアドバイスしております。

もちろん、3年間の総復習として学習し直すことは大切です。

ただ、やはり受験は選抜ですので、負けるわけにはいきません。

受験はとても冷たい一面がございます。

生徒に合致した学習内容を提案していくのも講師の仕事です。

来年の3月まで気が抜けません。

カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2017.12.01
定期テスト結果

成績が上がった生徒、あまり上がらなかった生徒、皆一喜一憂しております。

夏に厳しく叱った生徒がおります。

2学期の中間テストは良くありませんでした。

しかし期末は違いました。 英数国という基幹科目を各20点以上上げてきました。

3年間で5科目最高得点獲得! かっこいいですよね! 本当に嬉しかったです。感動しました。

何よりも、嬉しそうに報告してくれたこと。

私たちにとって、生徒の成績が伸びることは特別な意味があるのです。

それは頑張っている姿や悩んでいる姿を身近で見ているからです。

問題が思うように解けなくて涙ぐむ生徒もいます。なんとけな気で、まっすぐなのでしょう。

私どももプライドをかけて、本気で向き合っております。

もしかしたら受かるかも


そんなことは絶対にありません。 高得点を得るのは、努力したものだけです。

つまり、全ては生徒の力なのです!

保護者様方 お子様方は本当に頑張っていますよ!

カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2017.11.27
2018年生 予約受付中

日々寒くなりますね。もう空気も冬ですね。

おかげさまで冬期講習も満員となりました。

気を引き締めてスタッフ一同ご指導させていただきます!

セルモの生徒を優先するため、今年も入塾をご遠慮いただいた一般生が何名もいらっしゃいました。

本当に申し訳ございませんでした。

特に受験生の入塾を3年生の夏期講習以降とお考えのご家庭は早めに体験授業をおすすめいたします。

私たちとしては「受験勉強頑張ろう!」と思い立った生徒さんの入塾をお断りするのは苦渋の決断です。

個々をサポートできる塾としてセルモは料金的にも良心的です。

必要以上の教材や、講習やテスト対策で破格の金額を頂くこともございません。

塾をお選びになる祭は通常授業以外の料金にもご注意ください。

本日より2018年生の予約を受け付けております。セルモのホームページより必要事項をご記入の上お問い合わせください。

楽しく、興味深い学習の世界でたくさんの生徒さんとお会いできることを楽しみにしております!

カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2017.11.20
保護者面談

現在、保護者面談を実施しております。

保護者様のお子様への大きな愛情 伝わってきます。

私どもも、精一杯応援させていただきます。

子育てとは色々あるものです。 自分に似ているところが愛おしかったり また、逆のこともあるかやもしれません。 塾にお子様を通わせてくださるのも 愛情だと思います。

お子様のためにご自身で勉強される保護者様もいらっしゃいます。感服いたします。

将来、子供たちが自立できるために 教育はあるのだと思います。

時には遅刻、宿題等厳しく叱ることもございます。もちろん、社会人として当たり前のことを身につけて欲しいからです。

そういうことの積み重ねが 尊厳をもった人格を育成し 集団を形成し

社会は成り立っているのだと思います。


カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2017.11.15
今週から定期テストです

今週からほとんどの学校で2学期期末テストが始まります。

セルモではテスト前に3時間のテスト対策授業4回分を季節講習受講生にサービスしております。(規定回数受講生)

先週の土日、今週の土日とフル稼働です!!!

それにしても範囲が広いですね~。教科書100p分とは・・・


最近、受験生としての意識が芽生えたのか、自宅で5時間以上学習する生徒さんも出てきました。

セルモシステムでの学習も終え、学校のワークも終え、すべての教材を制覇する勢いです。

どんなに学習しても十分すぎることはない


そういう姿勢が生徒から見えてくるのは大人として嬉しいものですね。

そういう姿勢の若者が明日を切り開いていくのでしょう!


カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2017.11.13

無料体験学習のお申し込みやお問合せは、LINEからでも可能です!