セルモの教室長BLOG

Selmo Blog

国語の定期テスト対策 [教室長:松本]

 いつもお世話になっています。


テスト直前ですね。


生徒の皆さんも頑張っていることと思います。


さて、今回の国語の定期テスト対策に関する動画をご紹介いたします。


聞くだけで内容がイメージできますので、何を勉強したらよいかわからない生徒さんは一度ご覧になることをおすすめいたします。(だいたい5分前後の聞くだけの動画です)


※ わかりずらいことがあれば、先生たちに聞いてくださいね。


【中学1年生】

大人になれなかった弟たちに…


言葉を持つ鳥、シジュウカラ


【中学2年生】

モアイは語る


漢詩の風景


仁和寺にある法師


平家物語


盆土産


敬語


【中学3年生】

故郷


夏草 おくのほそ道


人工知能との未来


人間と人工知能と創造性


【国文法】

動詞の活用と活用形


形容詞・形容動詞の活用形

みんな頑張れ!

うれしいこと [教室長:松本]

寒いですね。


朝早くから通学する生徒たちですが、マフラーデビューされたとかされてないとか。


世の中、嫌なニュースが多いので最近教室であったうれしいことを共有させてください。


【この教室にはほこりが落ちていませんね】


生徒が言ってくれた何気ない一言ですが、「よくぞ気づいてくれた!」と嬉しい気持ちになりました。


生徒が悩んでいる時、ものごとがうまくいかない時、よく部屋を掃除するようアドバイスします。目の前のごみをひろうことから気持ちは整理されていくと考えております。


私も毎日せっせと教室を掃除をしております。



【自主的に勉強する生徒が増えました】


「先生、明日18:30から自習に行ってもいいですか?」


「先生、月曜日自習してもいいですか?」


「ひまだから自習にいってもいいですか?」


などなど。


忠生教室はあまり広くありません。しかし私が隅に追いやられてでも生徒たちの自習は優先させたいと思っています。


学年、学校も違う生徒たちが一つの自習机に集うのは素敵なことだと思います。



【そらジローの木原さんに似ていますね】


どうも忠生教室の生徒保護者様界隈で囁かれているようですが、どうやらそらジローの木原さんという気象予報士に私は似ているようです。


若いころは俳優の萩原聖人さんに似ていると言われたこともありましたが、明らかに

萩原聖人≠木原さんですよね。


それでも、有名人に似ているとはうれしいことです。自己紹介も楽になりますので、積極的に木原さんに寄せていきたいと思います。



そんなわけでして、今日も2学期期末テスト対策授業を実施しております。私の頭の中は忠生・木曽は1945ー2011、小山田は1894ー1922、山崎は1939ー1955、地方自治は1/50、1/3、法律案は2/3、25、30、4、6とわけのわからない数字がぐるぐるまわっております。でも生徒たちにはわかるかもしれませんね。私が質問したら「即答」を期待しております。


期末テストが終わりますと、いよいよ受験生は日帰り合宿勉強会が始まります。


その後、冬期講習と続きますが今年はカレンダー上、ご提供できる日数(コマ数)が例年より少なくなる可能性がございます。


そこをなんとかするのが私の仕事ですので、是非積極的にご参加ください!

高校生の中間テスト結果 [教室長:松本]

忠生教室には高校生も通われておりますが、定期テスト前は高校部のブロードバンド予備校以外にテスト勉強をしたいと言われることもあります。



中学時代と同じように口頭質問をしたり、覚え方のコツをアドバイスするなど出来る限りサポートしておりますが、もう高校生ですから自分自身の力でどんどん進められます。


今回ある生徒さんは3科目90点以上という素晴らしい結果を残されました。総合で学年でTOP20に入りました!中でも「公共(公民のような科目)」はクラスで1位、「数学Ⅰ」と「生物」もクラスで3位でした。


中学時代からそうでしたが、こちらの生徒さん、何時間でも勉強できるように思えます。


目標に向かって頑張っている生徒さんですので、応援しております。




現在大学入試は一般入試よりも総合型選抜や指定校推薦(51%以上)へシフトしています。したがって、学校の成績をしっかり取ることが大切です。その上で志望理由書・面接・小論文と言った内容で合否が決まります。


大学を一般入試で合格するには予備校代が100万円単位で必要となりますので、考えものです。


高校へ生徒たちを送り出した後、この子たちはこれからどういう道のりを歩むのか気になるところです。


願わくば、一人ひとりが持っている素晴らしい素質を生かして、歩んでいってほしいと思います。




中学生はいよいよ来週から2学期期末テストですね!オリジナルプリントなど作成して全力でサポートしたいと思います!!!


令和6年度ESAT-J YEAR3 [教室長:松本]

少しずつ気温も下がり、高校入試もいよいよ近づいてまいりました。


今月の24日(日)にはスピーキングテストが実施されます。


まず、受験生は次のサンプル動画を一度じっくりご覧になってください。(約16分)

サンプル動画


以下、概略です。


【Part A(音読2問)】




(ポイント)

動詞、形容詞、副詞、疑問詞、数詞、地名、固有名詞を強調して読むこと


Have you ever been to Kyoto? It’s one of the most popular cities in Japan. There are many places to visit there. I like the old buildings the best. If you go there, you can learn about Japanese history. I think you’ll like Kyoto.


This is my friend, Jenny. She likes helping people. Last month, she joined a group that helps visitors from other countries.

The group made maps of our city in many languages. These are useful for tourists.

They can find their way around our city easily.


【Part B(会話の問題5問)】


あなたが質問に答える問題4問には準備時間はありません。(4問)


あなたから質問する問題1問には準備時間が10秒あります。(1問)


(ポイント)

何かつけ加える時は最後にas well(アズウェル)とつけてもいい。

何か話す前にwell(ウェール)と言い始めるのもいい。

困ったらbecauseから始め、理由を述べるといい。



Q1「どこに行きたいですか?」

(例)I want to go to the zoo and see the loins and monkeys.


Q2「なぜですか?」

(例)Because I’m interested  in wild animals. I always watch them on the internet.


Q3「家から学校までどれくらいかかりますか?」

(例)It takes about 1 hour by using a bus and trains. It’s very far.


Q4「夏休みに何をしましたか?」

(例)I went to a summer festival and enjoyed the beautiful fire works.


Q5イギリスでおすすめの場所を尋ねてください(自分から質問する)

(例)I want to see old buildings and castles. Where can I see them?




【Part C(イラストの説明 40秒以内】

一人称(I)で話します。つまり、私はなになにと答えます。


(ポイント)

and「そして」 、uuum(アーム)「ええと」 、and then(アンゼン)「それから」「それで」などを、使う。早く終わりすぎに注意。ゆっくりはっきり話せるといいですね。



Last week I was sitting on a bus. An old woman was getting off the bus but she forgot her umbrella. So I stood up and called her. I was able to tell her that she has forgotten her umbrella. I hand it to her and she thanked me a lot. I was very glad.(約30秒)


【Part D(意見を述べる 40秒)】


ヒントを選ぶか、自身で考えてもいい。

何かを述べて、理由と、例を挙げる。



Q 英語を上達させるには、どうすればいいですか?


(例)I think the best way to improve our English is to go abroad and live there for about 3 months. I will have to use English to go shopping, to talk with friends. I think it’s the best way because many professional sport players soon speak foreign languages after playing abroad. (約30秒)


以上になりますが、まったく恐れることはありません。他にも作文、小論文、面接、パーソナルプレゼンテーションとやることは色々ありますが、どうか一人で不安にならず、セルモの先生たちにアドバイスを求めてくださいね。


今言えることは、まず内申点を上げることです。テスト対策授業を見ている限り、皆さんインプットを一所懸命しておりますが、アウトプットの練習も頑張ってください!


最後に、過去問のリンクを貼っておきます!


令和4年度の過去問


令和5年度の過去問

H3ロケット4号機打ち上げ成功! ITスキルを高めよう!! [代表:宮谷]

2学期テスト対策授業、絶賛実施中です。

テスト・受験のイラスト「試験中の男子学生」

早い生徒さんだと、数学と英語の復習が終わり(テスト対策授業にこられた生徒さんは仕上げプリント配布)、国語・理科や社会の学習に入っています。

勉強のイラスト「テスト勉強・女の子」

理科や社会の期末テスト範囲は、学校の先生も授業進度を「標準進度」に合わせていかなければならないので、スピードがぐんとあがってきましたね。その分、量も多いです。とにかく、数学や英語は先取り学習、そしてテストが近づいたらその他の科目に取り組めるよう余裕を持つことが大切です。

なお、夏期講習で2学期期末テスト範囲の理科や社会を一部学習出来ていた生徒さん当然楽ですね😊

PDCAサイクルのイラスト(横長)

今回は実技科目もあるので、テスト前に勉強に如何に取り組むかではなく、夏休みから計画的に2学期中間→期末へと取り組むことが大切です。なかなか難しいことですが、成績上位者はそれが出来ています。


話は変わり、昨日H3ロケットの4号機が打ち上げ成功しましたね!

imgres.jpg

(出典:産経新聞)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241104/k10014628731000.html


昨日中継を見ていましたが、無事成功して良かったです。


宇宙ロケット開発競争は、アメリカのテスラ( TSLA )CEOで起業家のイーロン・マスク氏が率いる宇宙会社スペースXをはじめとして、世界各国で熾烈になっています。

ロケットの発射のイラスト

通信衛星を打ち上げるのが、宇宙ロケットの主目的ですが、通信・気象・軍事分野で通信衛星が欠かせなくなっています。

人工衛星のイラスト


通信衛星はインターネットインフラが普及していない地域や災害時でもインターネットを利用することが出来ますし、気象衛星も事細かに地域ごとの気象情報・予報を分析し、あらゆる分野で活用されています。


知人の農業関係者も、民間の天気予報サービスが提供する高性能気象IoTセンサーと天気予報情報を組み合わせて農業に活用しているそうです。

ウェザーニューズとオムロン、大雨や強風を1分毎に観測する、新型気象IoTセンサー「ソラテナPro」を開発 | オムロン

ウェザーニュース社の農業気象サービス

https://jp.weathernews.com/your-industry/agriculture/


やはり、こういった農業気象サービス等を見ていると、ITに強くなることは今後の社会人生活で必須になります。

技術書のイラスト

保護者さんから、子どもがITに強くなるためには何をすれば良いか?と聞かれることがあるのですが、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)の資格試験がお勧めしています。

MOS試験対策講座 - ななちゃんパソコン教室

マイクロソフトのオフィス(エクセル・ワード・パワーポイント)は、社会に出たら使わないことはほぼ無いので、使い方を把握しておくことはとても重要です。

コンピューターを使いこなす子供のイラスト(男の子)

年齢関係なく受験出来ますし、受験料も比較的安価です。毎月試験が実施されているのも良いですね。


もちろん、こういったIT系の資格を持つことも大切ですが、基礎的な学力やコミュニケーション能力も必要です。


特に、コロナ禍以降基礎学力の低下傾向は顕著で、コミュニケーションを苦手とするお子さんも増えています。

住宅の基礎工事のイラスト

土台をしっかり整え、その上に将来役立つスキルを身につけていきたいものです。

無料体験学習のお申し込みやお問合せは、LINEからでも可能です!