GW集中勉強会! 小学生英単語の気になる記事! [代表:宮谷] 先週末は各教室でGW集中勉強会を実施しました。 この数年で1学期の中間テストが無い学校が増えましたが、 ①「学習確認テスト」と名前を変えて「中間テストよりは少ないボリュームでテストをする」学校 →期末テストのボリュームを考慮してのものと考えます。 ②特に何も対応は無く、期末テストで「大量のテスト範囲が出題される」学校 →部活停止期間でテスト範囲を仕上げるのは至難の技です。 というように、対応は二手に分かれています。 昨日私が担当した鶴川教室では①の学校の生徒さん、②の学校の生徒さん両方ともいました。 ①の生徒さんは、1科目あたりのボリュームはそれほど無いので、 作戦A:「出来るだけ通常受講科目を繰り返し解き、過去最高得点を取る!」 作戦B:「通常受講科目は仕上がったので、それ以外の科目の得点を上げる!」 と作戦を二手に分けて指導を進めました。 勉強が苦手な生徒さんは作戦A、苦手だけど「予め通常受講科目は早めに対策を取って来て時間的余裕がある生徒さん」は作戦Bです。 勉強が比較的得意な生徒さんは当然作戦Bになります。学校ワーク、塾で購入したiワークも含め範囲をすべて終わったので、この2つ以外の問題集も解いて問題のバリエーションに備えました。 GW集中勉強会は、鶴川教室では合計20コマ実施しましたが、20コマとも参加してくれた生徒さんも何人かいて、相当疲れたようです。しかし、「自宅でも頑張っている!」と声を聞いたので、ぜひ良い成果を残していただきたいと思います。 さて、昨日yahoo!ニュースで気になる記事が。 中学で既習として扱われる「小学校700語問題」、誰が教える? 会話や聞き取り特化の中で教師も困惑〈AERA〉 https://news.yahoo.co.jp/articles/ab2791dfee7b24d59f3fee2e35bf1029d4421fb7 この記事の内容は本ブログでも何度もお伝えしていますが、多くの小学生の皆さんが「小学校英単語」を覚えず中学校に進学しており、中学生で基礎英単語が分からず英語が早期に「クラッシュしてしまう。」現象が多発しています。 数字・曜日・月・色・国名・・など、小学校英単語の中でも重要な300語が中学校英語1年生の教科書冒頭に掲載されています。 残念ながら多くの生徒さんが、ある程度意味は分かってもスペルを正しく書くことが出来ません。 セルモに小学生の時からいて英語を選択してもらっている生徒さんには、「暗記作業」をしてもらっているので大きな心配は無いのですが、 「英語を選択していない。」「中学校入学後に入塾→英語の学習を選択。」した生徒さんは非常に苦労します。 300語あるので、1回の授業で30個演習して覚えたとしても10回の授業時間が必要となります。週2回英語を学習したとしても、5週間掛かりますよね。 その間に学校の授業はどんどん進みます(小学校英単語を覚える時間は、中学校の授業では用意されていません。)ので、今度は文法の学習や教科書本文の長文の学習が遅れます。 さらに、中学2年生や3年生で入塾されてきて、英語がすでに疎遠な科目になってしまっている場合は、それこそ「いつ学習するか?」大きな悩みになります。 結論としては、無理やりでも覚えてもらうしか無いのですが、無理やりな学習は本質的ではありません。 こういったことからも、小学生の生徒さんをお持ちの保護者様は、絶対に小学生のうちの単語習得時間を確保して下さい。節なるお願いです。 カテゴリー: セルモの教室長BLOG 忠生教室 教室のこと 木曽教室 鶴川教室 2023.05.15 判断力を身につける必要性、高額な損害賠償も。[代表:宮谷] 8日火曜日に、東京銀座で高級腕時計100点を強盗した犯人たちが逮捕されました。 驚いたのは、 ・白昼堂々と犯行に及んでいる。 ・周囲の人に映像を撮影されている(それも何人も。)。 ・逃走する車のナンバーも撮影されている。 ・すぐに逮捕された。 ・そして、犯人は16歳〜19歳の4人で、うち1名は18歳の高校生を含んでいる。 という情報でした。 恐らく、いわゆる「闇バイト」に応募して犯行を請け負ってしまった(真の犯人は別にいる)のでしょうが、それにしても16歳が含まれていることに驚きました。 セルモに来ている生徒の中学3年生が15歳ですから、犯人の16歳の少年も昨年もしくは一昨年まで中学生だったわけです。 どういう経緯でこの事件に関わったのかはこれから判明するでしょうが、やはり常識や判断力をもっと身につける必要性を感じざるを得ません。 学習塾の立場で申し上げるのも辺ですが、社会で行きていくうえで一番大事なことは、単に数学や英語が出来るようになるだけでなく「社会の一員として生きていく能力を身につける。」ことだと思います。 この少年達はこのような犯罪に加担することで、どういった影響があるか「常識的な判断をする能力」が無かったと言えます。 自分自身だけでなく、犯罪にあった店舗の方々、そして自分達の家族におおきく影響する話です。 もちろん、こういった教育が充実しても犯罪を犯す人は犯してしまうのかもしれませんが、犯罪を犯すことがなぜ駄目なのか、きちんと伝える場はもっと必要かなと感じます。 自分も子を持つ親の一人なので、子供としっかり向き合っていきたいと思います。 ちなみに、少年法により「ある程度」懲罰から守られる(軽減される)可能性がありますが、時計店や保険会社から高額な損害賠償請求を求められる可能性があります。 高級腕時計100点、店舗の修理、営業補償などを入れると1億円では済まない可能性が高いです。 銀座「ロレックス」強盗、大胆すぎた少年たちの末路 元刑事は「親が1億円超の損害賠償も」 https://news.yahoo.co.jp/articles/30a9b26c95376f0058f1ce218b7ed8681c4fa15a こういったことも含めて、子供達に伝えていく必要があります。 カテゴリー: セルモの教室長BLOG 忠生教室 教室のこと 木曽教室 鶴川教室 2023.05.11 GW雑感! [代表:宮谷] お陰様でGWはゆっくりお休みを頂けました。あと1週間位休みたいところですが(笑)、そうもいきませんね。 家族で亡き父の墓参りに行ったり、 子供達を遊園地に連れて行ったり・・。 有意義な時間を過ごせました。 さて、GW中に感じたいくつかの雑感をBlogに書きたいと思います。 ①走行速度と車間距離に注意が必要! まず高速道路における事故の多さにびっくりしました。 特に帰りに多かったのですが・・。 やはり、制限速度を大幅に超える走行や、車間距離の無さが原因では無いでしょうか。 新東名高速を走りましたが、120km/h制限の道路を恐らく140〜150km/hで走っている車をたくさん見ました。 さらに車間距離が短い・・。20〜30メートルも無いような状態で連なって走っており、これでは何かあった時に事故を防ぐことは出来ませんよね。 私はミニバンということと、小さな子供達を載せていたので走行車線をゆっくり走っていました。 何度も事故(ほとんどが衝突事故)を目撃しましたが、車にお子さんを載せている風景も見ました。 本当に危ないので、安全運転を心がけて欲しいと思いました。 事故渋滞による周囲への迷惑もありますしね。。 ②空いている観光地が良かった! 保育園と小学生の子供連れなので、遊園地に行こうと決めていたのですが、USJやディズニーランドは長時間並ぶ必要がありますので、それは避けたかったです(笑)。 結局選んだのが、名古屋の「レゴランド」と大阪の「ひらかたパーク」でした。 結論としては、両者とも大変空いており、さらに子供達も楽しむことが出来ました。 それぞれアトラクションは並んでも5〜10分位で、人気のアトラクションが何度も利用出来ました。 子供達も楽しめましたし、保護者の立場としてもとても楽でした。 料金もUSJやディズニーランドよりも安いので、その点でもお得でした。 もちろんUSJやディズニーランドでしか味わえない価値観がありますが、今回は行きも帰りも車だったので「疲れない」というのが一番良かったと思います。 ③地方都市は景色が綺麗で、物価が安い。 名古屋と東京の他に、岐阜県など都市部周辺へも宿泊しました。 感じたのが「景色の素晴らしさ」と「物価の安さ」です。 ホテル・駐車場・食費・・、いろいろな面で都市部と比べて2/3〜3/4位の感覚です。 いま日本はオンライン会議などの普及で、地方都市で働く人も増えています。特に、システムエンジニアや、Webデザインの仕事をしている人は、働く場所を選ばなくなりました。 ちょっと車で走ると素晴らしい自然がたくさんあります。また、各地方都市の努力で積極的な観光政策や公園の整備なども感心しました。 インフラという意味では、病院やガソリンスタンドに心配があるかもしれませんが、地方都市住まいの方が増えているのも納得です。 ということで、GWも色々感じ、気分もリフレッシュ出来ました。 鶴川教室と忠生教室は昨日5月6日(土)からGW集中勉強会が始まっており、すでに仕事モードに切り替わっています。 飛び込みで新規ご入塾のご相談などもありました。 5月もどうぞよろしくお願いいたします。 カテゴリー: セルモの教室長BLOG 忠生教室 教室のこと 木曽教室 鶴川教室 2023.05.07 受験対策の大事なプロセス! 自己PRカード作成説明会を実施!![代表:宮谷] GW前のバタバタで数日ぶりのBlog更新です。 GW後の準備や、毎日の多くの授業対応、GW前のお問い合わせ・新規体験授業など、全くゆとりがありませんでした。 さて、そのバタバタの1つの要因が、受験生の方向けのカリキュラムの1つである、「自己PRカード作成説明会」です。資料作成、印刷など前日ギリギリまで準備を行っていました。準備もなんとか間に合い、4月29日(土)に無事実施出来ました。多くの生徒さん・保護者さんにご参加頂きありがとうございました。 昼・夜と2回に分けて実施しましたが、参加して頂いた皆さんに真剣に聞いていただけたかと思います。特に保護者さんがたくさんメモをとられていたのが印象的でした。やはり、お子さんに「良い高校、適切な高校に合格して欲しい。」というお気持ちの裏返しかと思います。 説明会前日にご入塾して頂いた中学3年生やその保護者さんにも早速ご参加頂いています。 面接のフォローをしている学習塾はいくつかありますが、自己PRカードの作成の仕方や、作文のフォローまでやっている学習塾は少ないと思います。さらに、この4月に実施したのはセルモ位では無いでしょうか。やはり、この一連の準備は非常に時間が掛かるので、早めに実施せざるを得ない事情もあります。時間が掛かる理由は様々ありますが、長くなるのでここでは控えます。 GWの期間を使って、まずは生徒さん自身に自己PRカードに記入する3つの内容を考えてもらいます。GW終了時に提出してもらい、我々のほうで添削をしていきます。 説明会では、特に①や③につながる「生徒さん自身の将来」について考えてもらうきっかけづくりを意識しました。 物価高や人口問題についてのお話をし、これからどういったことを考え将来の夢や目標を持てば良いか、生徒さん一人ひとりが考えるきっかけになると嬉しいですね。 カテゴリー: セルモの教室長BLOG 忠生教室 教室のこと 木曽教室 鶴川教室 2023.04.30 多くの新規体験学習のお申し込! 名探偵コナン!! [代表:宮谷] 昨日日曜日は午前中に新中学1年生の生徒さんの体験学習、小学校5年生の生徒さんのお問い合わせ対応でした。 体験学習の生徒さんは、昨日は数学、そして本日は英語を実施します。 お問い合わせの生徒さんも、算数の体験学習を実施することになりました。 その後、自宅に帰り子供達の遊びに付き合いました。 近所のお友達も一緒に遊んでいたのですが、コロナも落ち着き、こういった子供どおしの交流の機会も増えてきましたね。 大変喜ばしいことです。 夜は、家族で映画館に行きました。 劇場版名探偵コナンの「黒鉄の魚影(サブマリン)」を見たのですが、やはり安定の面白さですね。 子供達は戦闘シーンなどが少し怖かったようですが、大人も十分楽しめる作品でした。 さて、4月も後半に入りましたが、新規体験学習のお申し込みをたくさん頂いています。 先週末だけでも、 ・相模原市共和中学校2年生 ・町田市木曽中学校1年生 ・町田市木曽境川小学校4年生 ・町田市山崎小学校5年生 ・町田市鶴川中学校1年生 ・町田市大蔵小学校5年生 と多くの小中学校の生徒さんの体験学習のご予約を頂いております。 1件ずつ丁寧にご対応させて頂きます。 GWも近づいてきましたので、無料体験学習をご希望の場合はお早めにお問い合わせ頂けますと幸いです。 カテゴリー: セルモの教室長BLOG 忠生教室 教室のこと 木曽教室 鶴川教室 2023.04.24 NEXT BACK