セルモの教室長BLOG

Selmo Blog

オリジナルのセルモノートを開発 [代表:宮谷]

本日も当教室のBlogをご覧いただき、誠にありがとうございます。


「ノートをとること」は言うまでもなく、「情報を整理し、理解を促す。」「練習をし、覚える。」など様々な役割・目的があります。

しかし、何かしらの理由で「ノートをとることが苦手」な生徒さんがいます。理由は様々ですが、その理由や原因はここでは論じません。


そういった生徒さんの学習をサポートするため、セルモ町田忠生教室・町田木曽教室オリジナルのノートを開発しました。


当教室では、キャンパスノートを活用した独自のノート手法+セルモシステムを組み合わせて効率的に学習に取り組んで頂いていますが、ノートが苦手な生徒さんは、どうしてもこの独自のノート手法だけでは記述が難しく、学習進捗の妨げになっていた部分がありました。

そこで、そういったノートが苦手な生徒さんのハードルを下げるため、独自の「セルモノート」を開発しました。


セルモノートの特徴は、

①セルモシステムから板書する場所を予めノートに定めています。ひと目でどこに何を書けばよいか分かります。学習日や単元名を記載する欄も設け、レコーディング学習を促します。


②ベースを方眼タイプとし(小学生版と中学生版で方眼のサイズを変えています。)、字をまっすぐ一定のサイズで書けるようにしています。


③チェック欄を設け、自ら丁寧にノートを記述することを促します。


④ルーズリーフタイプとしコストダウンを図りました。原紙をご家庭に配布いたしますので、ご家庭でコピーして頂くことでノート代を削減出来ます。


こういった工夫をした「セルモノート」を8月からご提供していきます。


なお教育関係者の方からは、「こういった工夫したノート」でもノートが難しい生徒さんがいる。というアドバイスを頂いております。

そのことは我々も承知しており、そういった生徒さんの場合はノートではなく、セルモシステムから問題プリントを直接印刷し活用してもらうことや、ノートは取らずに画面上での学習を優先するなど、いくつかのオプションを用意しています。


なかなかすべての方に適応する万能が学習法は無いので、いくつかのオプションを用意することで対応していきたいと思います。

カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2020.07.30
2020年8月からの新規キャンペーン [定期テスト対策の遅れを取り戻せ!!]

中学1年生・2年生 限定キャンペーン!!

[〜9/末まで、各教室限定5名様]



7月に実施された定期テストの結果はいかがでしたか?

特に定期テストが初めての中学1年生の皆さんは、その「学習量」にびっくりしたのではないでしょうか?

小学生の小テストのように、「前日頑張れば良い」ということでは対応出来ないのが理解出来たと思います。

特に、数学・英語の2科目は積み重ねが大事で、公式やルール、文法・単語など「付け焼き刃」ではとても点数が取れません。


数学は算数からの積み重ね、英語は単語一つひとつの綴りを完璧に覚えなければなりませんね。


さて、来週から8月1日から夏休みに突入しますが、個別学習のセルモ町田木曽教室・町田忠生教室では「学習に遅れを取った中学1年生・2年生」の限定キャンペーンを実施いたします。このキャンペーンを機に、一気に遅れを取り戻しましょう!!


個別学習のセルモなら、どの科目も第一単元からすべて復習が可能です。前学年や、小学生の復習も出来ますよ〜。


ご興味お有りの生徒さんは、まずは無料体験授業に教室公式LINEからお申込みください!


[キャンペーン概要]

募集期間:8月1日(月)〜9月30日(水)

ご入塾特典 (各税抜)

① 入塾金 半額 (通常20,000円 → 10,000円

② 初月授業料 半額

③ 無料体験授業 90分×最大6回無料

④ 夏期講習 100分×2回無料

※夏期講習の受講日の指定は出来ません。


カテゴリー:
最新NEWS&お知らせ
2020.07.27
頑張り屋さんご紹介 [代表:宮谷]

本日も当教室Blogをご覧いただきありがとうございます。


週が明けましたが、梅雨は明けませんねえ・・。このまま8月まで引っ張ってしまうのでしょうか?

気象庁の過去の統計を見ますと、平均7月21日頃が梅雨明けだそうです。もうしばらくの辛抱でしょうかね・・。

さて、今日は一人の頑張り屋さんを紹介します。

町田第三中学校3年生のKさんという女の子です。


先週の土曜日、朝から夏期講習がありましたが、そのKさんは朝1コマ・昼2コマの夏期講習にフル参加で集中して頑張っていました。


夏期講習の3コマ目には、彼女の妹さんが来ていて「お姉ちゃん、朝から頑張っているね。来年はあなたもそうなるかな・・。」みたいな会話をしていると、その妹さんから「お姉ちゃんは、前の日夜遅くまで模擬試験の直しをやっていたから凄い!」というコメントが返ってきました。詳しく聞いてみると、朝4:00過ぎまで頑張ってやっていたようです。


町田第三中学校は定期テストが他の学校よりスケジュールが遅かったので、模擬試験実施後の課題である「自己採点後の直し・実力教科問題集」の実施期限に間に合わない生徒が何名かいたのですが、彼女はなんとか期日に間に合わそうと必死に頑張ったようです。

夏期講習が終わってからも、夕方から通常授業があったので、そのインターバルの2時間ずっと自習室にこもって取り組んでいました。夕方の授業前にはなんとか終わらせ無事提出してくれました。


彼女は、毎回課題があっても必ずきちんとやり遂げて提出してくれます。当たり前のことかもしれませんが、提出期限を守らない生徒は、いまとても多いです。


また、授業中もきちんとノートを取って、集中して頑張ってくれています。中学2年生からの入塾でしたが、中学校1年生での勉強の遅れを取り戻そうと、自宅でもずっと机に向かっているとお母さんから聞いています。


コロナ休校期間中のオンライン配信も毎回参加してくれていました。おそらく今日先週の定期テスト結果が学校から返ってくると思いますが、日々の頑張りの成果が反映されると嬉しいなと思います。


カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2020.07.27
夏期講習 Day3 [代表:宮谷]

本日も当教室のBlogをご覧いただき、誠にありがとうございます。

本日7月25日(土)は、午前中から夏期講習です。すでに3日目に突入しました。

8月1日から夏期講習の塾も多いので、セルモ生は少しリードした形になります。すでに3日間で、数英国理社の5科目を1周した中学3年生もいます。

今の所、特に体調不良等は無く元気に進められています。

前回のBlogにも書いたとおり、多くの生徒が「このままでは駄目だ。」と気付いてくれた3日間だと思います。特に、理科・社会はまだ重要な語句を覚えられておらず、今後に不安を覚えた生徒も多いようです。都立受験希望者にとっては、毎年この2科目が鬼門になります。

とりあえず夏休み中に理科・社会は2年生最後までの範囲を終わらせます(規定コースを受講している生徒)。

その後、11月からセルモ入試直前合宿で2回目の復習に取り組みます。やはり1回で覚えるのは難しく、3回は最低学習しなければならないでしょう。

また、都立の社会は資料の読解問題も多く、そういった専用の問題集も学習していく必要があります。理科は割と標準的な問題なので、とにかく過去問題をたくさんやります。セルモは都立理科の問題と、映像解説を10年分以上保有していますので、とにかく徹底的にやり通します。

まだまだやるべきことはありますが、まずは1日1日しっかり基礎を固めていきましょう。



カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2020.07.25
夏期講習始まりました!木曽教室は若干空席あり!! [代表:宮谷]

本日も当教室のBlogをご覧いただき誠にありがとうございます。


昨日23日(木)から2020年夏期講習を開始しています。

コロナ渦の中、教室の換気・消毒・マスク着用・生徒間距離などに配慮しながら授業を実施しています。

今回は各小中学校の夏休みが大幅短縮されたことで、高校受験を控える中学3年生と、私立中学校を受験する小学校5/6年生を優先して募集させていただき、その後その他学年の募集をさせて頂きました。

お陰様で、町田忠生教室はほぼ満席、町田木曽教室は日程により少数空きありという状況です。

さすがに中学3年生は黙々と取り組んでくれています。多くの生徒さんが、夏期講習専用テキストに沿って数学の中学1/2年生の計算問題から復習に取り組みましたが、意外と間違いや勘違いも多く、ほとんどの生徒が「やばい!」と言っていました。また、授業の冒頭に漢字や英単語の確認をしていますが、出題確率の高いものも、まだ覚えきれていない生徒さんもいます。

はい、この夏期講習序盤で十分に「やばい!」と思ってください。ここから軌道修正していきましょう。その他の学年の皆さんも、この中学3年生の雰囲気を感じ取り、黙々と頑張ってくれています。

夏期講習途中参加したい!という生徒さんがいらっしゃれば、まずは教室までご連絡をお願いいたします。

カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2020.07.24

無料体験学習のお申し込みやお問合せは、LINEからでも可能です!