セルモの教室長BLOG

Selmo Blog

来年からの教科書変更に伴い・・

本blogでも何度か取り上げていますが、来年から中学校の教科書が変更になります。

一部科目では、新2年生・3年生は今までの教科書を持ち上がりで利用しますが、数学などは1年〜3年生まで全て変更になります。英語は1年生のみ変更で、2年・3年は持ち上がりとややこしいです。

教科書が変更になると、教室で利用する問題集等も変更になるので全て取り寄せないといけません。教科書の変更は4年に一度ですが、塾用の教材はそこそこ高いので費用的に大変です。見本を頂けるメーカーさんもあるのですが、そのあたりも年間の取引量によって変わってきます。

※セルモは、基本問題集は使わずセルモシステム内で完結する(よって、他塾のような教材費はかかりません。)のですが、勉強量が必要な受験生や自宅学習を強化したい生徒さんには、副教材の購入をお勧めしています。また、定期テスト対策で利用することも多いです。

今日は当教室で一番利用することの多い、育伸社さんの教材見本が届きました。育伸社さんは、教科書対応で内容・量ともに充実しているのはもちろんのこと、色合いが目に優しく、教材の進捗をサポートするツールが充実しているので、当教室でもお勧めしています。

なお、セルモシステム自体は春期講習前の変更を予定しています。現在開発元で、誠意準備中ですので今しばらくお待ち下さい。

カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2016.01.15
我々も常に勉強が必要です。

生徒に勉強を推奨する以上、我々学習塾側も常に勉強が必要です。

解法の勉強もありますが、それ以上に重要なのがコミュニケーションの勉強です。

今週は休憩時間にこの本を読もうと思います。

トーマス・W・フェラン著

魔法の1・2・3方式

「言い聞かせる」をやめれば、しつけはうまくいく!

この本を読むきっかけとなったのが、当教室を開講以来一定の頻度で「癇癪傾向」「緘黙傾向」の生徒さんと出会うからです。

特に癇癪傾向が強い生徒さんの場合レクチャーが困難なだけでなく、他の生徒の勉強にも一定の影響を与えます。今までも様々な対応方法を身につけてきましたが、我々ももっと知識を身につけないといけない分野と考えています。もちろん限界はありますので、対応限度を超えた場合は保護者さんとご相談となりますが、工夫は進化させていきたいと思います。

カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2016.01.15

無料体験学習のお申し込みやお問合せは、LINEからでも可能です!