セルモの教室長BLOG

Selmo Blog

インフルエンザ対策について

町田市忠生の個別学習のセルモです。

本日24日土曜日は、先週に引き続き中学3年受験生の「自己PR」対策を行っています。一気に大勢への対応ができないので、3〜4人の小チームで回を分けて行っています。当教室は小規模な学習塾ですので、こう言った小回りが利きます。

大量に生徒を受け入れている学習塾だと、人数が多すぎてこう言った受験対策フォローは現実的になかなかできないでしょう。人数が少なくてもそれを実行できるスタッフがいるか?ということもあります。私は社会人でも人事の仕事で採用や研修を多数実施してきましたので、その時の経験が活きています。

さて、今日は教室のインフルエンザ対策についてです。

秋も深まりを感じインフルエンザが心配な時期になってきました。当教室は例年この時期になりますと、各生徒さんへのインフルエンザ対策のご案内をさせていただいています。予防接種、体調管理、その他予防措置についてお知らせさせて頂くとともに、教室内の手洗いの徹底(これは年間通して入室時・お手洗いの時に消毒洗剤での手洗いを徹底しています。)や気になる生徒のマスク着用・早退促し、空気清浄機のメンテナンス、空間除菌剤の設置など、取れる手段は徹底して行っています。

やはり一番気になるのは受験生です。例年1〜2名の受験生がインフルエンザにかかってしまいますが、極力それをゼロにしたいと思っています。もちろん学校にいる時間の方が圧倒的に長いので難しい面もありますが、教室内での感染は避けたいところです。

10月末からは、スタッフもマスク着用で授業に臨みます。また教室長自身はすでに予防接種を完了しております。

合わせて生徒自身がインフルエンザでなくても、学校の状況やご兄弟・姉妹・その他ご家族にインフルエンザの方がいる場合の登校基準も定めています。昨年近隣の学習塾さんで、学校をインフルエンザで休んでいるにもかかわらず塾では受け入れてしまったために、同じ授業時間帯にいた生徒さんが大量にインフルエンザにかかったという話を聞きました。

それがちょうど2学期の期末試験前だったので、生徒に指導を間に合わせたい気持ちはわかるものの、随分間違った判断をしたものだなあと感じたものです。学習塾は一部の生徒のためだけでなく、全体の生徒のことを考えて運営しなければなりません。

色々配慮して運営していますが、とにかく生徒さんに健康に元気で過ごしてもらいたいだけなのです。今年も乗り越えていきましょう。


カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2015.10.24

無料体験学習のお申し込みやお問合せは、LINEからでも可能です!