セルモの教室長BLOG

Selmo Blog

面接をサポートする意味[代表:宮谷]

本日も当教室のBlogをご覧いただきありがとうございます。

師走という言葉の通り、11月・12月は一日一日の流れが本当に早いです。

おそらく多くの方がそう感じているはずですが、理由としては年内にやらなければいけないことに集中して取り組んでいるからではないか?と思われます。勉強も同じですが、人は集中すると時間の流れが早く感じるものです。

逆に集中が無いと、時間の流れが遅く感じられ、退屈に感じたり余計なことを思い浮かべてしまうものだと思います。

450-20170927123413259211

さて、先週土曜日に投稿した面接練習会の記事ですが、おかげさまで多くの方に御覧頂いたようです。最近のBlogシステムはよく出来ており、何人くらいの方が閲覧出来たか集計出来るようになっており、人気のあった記事・そうでなかった記事が分かるようになっています。投稿者の励みや反省につながるわけです。

その面接練習会ですが、なぜ「面接のサポート」を行っているかということについて、本日は記事を投稿します。

IMG_2461 (1)

学習塾で面接や作文のサポートをしているところは少数です。無くはないですが、かなり少ないでしょう。理由としては「出来ないから」という単純な理由になります。なぜ出来ないか?それは単純で教える側のスキルが無いからです。それと時間が無いと言うのも理由の1つでしょう。多くの生徒を受け入れすぎて、勉強の指導に時間を割かざるを得ず、面接のサポートまで時間がまわらないのです。

各学習塾は合格率を競っていますので、合格率が高まる面接のサポートしたほうが良いのですが、上記のような理由で取り組めていません。では、なぜ当教室が面接のサポートが出来ているかと言うと、

①代表の宮谷は一般企業で採用や研修の業務に長年取り組んだ経験を持っており、指導出来るスキルを持ち合わせていること。講師陣も一般企業を経験しており(学校や学習塾の経験しか無い社員は採用しない)、面接におけるコミュニケーションスキルの大切さを理解していること。

②面接等のサポートを実施することで、合格率が飛躍的に高まることを知っていること。都立推薦の合格率80%以上を毎年誇っています(平均倍率は約3.5倍ですので、合格率は28.5%です。)

③②の理由として、面接等の準備をしていない生徒と比べると、勉強以上に生徒間の格差が生まれること。学校でも一定のサポートはしているが、人数が多すぎてこまめに見ることは事実上不可能な事。

④面接や作文のスキルを高めることは、生徒の学習への意欲向上にもつながることを理解していること。特に面接は、勉強以上にスキルアップの実感を持ちやすく、生徒の自信に繋がります。

などが主な理由となります。

このような理由から開校時から面接・作文・集団討論のサポートに力を割いており、その成果は毎年確実に出ています。これからも当教室にご入塾いただくメリットとして、しっかりサポートを続けていきたいと考えております。

今週・来週と作文のサポートに入り、年明けには集団討論のサポートも追加していきます。私達も通常の授業と合わせると時間の確保が大変厳しい現実がありますが、やりくり工夫して頑張っていきたいと思います。

カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2018.12.03

無料体験学習のお申し込みやお問合せは、LINEからでも可能です!