セルモの教室長BLOG

Selmo Blog

ご入塾、ありがとうございます。

本日は中学1年生の生徒さんがご入塾されました。
まことに、ありがとうございます。

1学期に理解が不十分だった点を解消するには非常に良いタイミングだと思います。
夏休みは暑い中部活等たいへんですが、授業が進まない分
遅れを取り戻しやすい期間でもあります。

体験授業を通して、数学と英語の課題が見えてきました。

たとえば数学では文章を式にする分野が苦手な生徒さんが多いです。
読める、理解もできる、でも式が立てられない。
自己表現にも似ているかもしれませんね。
我々スタッフが少しだけ補助することによって解けるようになります。
その先は演習量を増やせば自ずと身についてきます。

英語ですと、大文字から始まること、ピリオドで終わること
冠詞の「a」や「the」の意味があやふや、単語が覚えられない等挙げられます。
一見単純なミスに思えますが、ご本人たちにとっては一大事です。
なんせ英語はアルファベットや記号一つで誤答になるのですから・・・
また日本語には「冠詞」という概念がありません。

アラビア語の冠詞「Al」などは私たちは日ごろからよく使っていますが、あまり意識しませんよね。「アルコール」「アルゴリズム」「アルカリ」などがそれに該当します。
世界の最先端は当時中東のサラセン帝国でしたので、その影響力は絶大です。

私はよく、生徒に声に出してもらいます。
なぜなら言語とはそもそも声に出すものだからです。
「I want a pen.」この文を声に出しますと「アイ・ウォンタ・ペン」
このように「a」がセットになっています。

生徒が英作文で語数不足で悩んでいるとき、声に出してごらん、と言います。
そうすると生徒たちはたいてい気づくものです。
「a」がない・・・

様々な角度から生徒たちの悩みを解決したいと思います。

さて、明日は中学2年生の生徒さんがご入塾されます。
2年生は今年度は空きがでない限り最後の生徒さんになります。
今年度も多くのお問い合わせ、ありがとうございました。

小学生、中学1年生、中学3年生はまだ募集しておりますので
是非、体験授業にいらしてください。
3年生は7月いっぱいまでとさせていただきます。ご了承ください。

夏期講習が始まっております。
私自身も復習を始めております。
凸レンズや電離の問題など、ずっと覚えているのは大人でも難しいです。
生徒から質問されたら即答できるよう準備を進めております。

生徒の質問は私が望んでいる質問とは限りませんからね(><)

頑張りますよ!


カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2018.07.19

無料体験学習のお申し込みやお問合せは、LINEからでも可能です!