セルモの教室長BLOG

Selmo Blog

明日は都立高校の合格発表です。

いよいよ明日は、都立高校の合格発表です。

受験生たちも緊張して待っているのでしょうが、私たちも落ち着きません。

ブログで、たくさんの合格の報告ができることを心から願っています。

カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2018.02.28
保護者面談が始まりました。

本日から希望者を対象に保護者面談を実施しています。

今の中学3年生の都立高校の合格発表がまだなので、すごく気になっています。

でも、中学2年生は期末テストが終われば、受験生としてしっかりやっていってもらわなければなりません。

中学に進学する小学6年生もいます。みんな学年が一つ上がります。いつまでも待ってばかりはいられません。

受験が終われば一休みしたい気持ちもありますが、来年度に向けてしっかり準備を進めて行かなければ・・・。

私たちも頑張るので、生徒たちも一生懸命頑張ってくださいね。

全力でサポートします。一緒にがんばっていきましょう。

カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2018.02.27
ご入塾ありがとうございます。


本日、図師小学校の3年生のお子様にご入塾いただきました。週2回、90分で通塾していただきます。
ありがとうございます。
体験中はセルモのPCで楽しそうに学習している様子が印象的でした。非常に向上心と好奇心にあふれていましたね。ノートもしっかり書いて、今後の学習姿勢に大きな成果をもたらすと思います。楽しみです!

今日は受験生が多く来塾しました。

何点取れた!?

もちろん生徒によってまちまちですが、中には成瀬高等学校に届くほどの点数をとった生徒もいました。それでも、大人ですね。成瀬高校受ければよかった、なんて言いません。しっかり自身の現状を受け止めて受験した学校です。一位で合格し、誇りをもって進学してほしいと思います。

全員、合格。。。3月1日、祈るような思いです。

【入会キャンペーン】 http://selmo-machida.com/topics/detail.php?id=499


カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2018.02.26
入試問題を解いてみて


平成30年度の入試問題にくぎ付けです。
特に「社会」ですね。
問題を解くごとに、「この問題解けたかな?」「覚えているかな?」と考えます。
そして実際に入試問題を解いている生徒の心境も想像していました。

近年の傾向を考えますと、やはり実践的な問題が多いです。
「卑弥呼」について学習するより、現代社会に生かせる地歴公民になっています。

世界地理、雨温図、産業、金融など今の生活に密着しています。
相変わらず表の読み取りなども多かったですね。知力、慎重さと分析力です。

今年の入試で覚えていた方が良かったのは「フィヨルド」「インダス文明」「伊能忠敬」「福沢諭吉」など。直接聞かれることはないのですが、間接的に聞いてきます。ものを覚えることを「ただの暗記」と言って批判されがちですが、暗記とは「自身の知恵をもって知識を引き出す架け橋を作り、記憶し続けること」です。これは実社会において実践的です。けして「暗記」をあなどってはいけませんね。

本当の最終倍率で町田工業は定員割れしたかもしれません。町田総合変わらず。ただ、小川や若葉総合は人気を維持しましたね。

発表は3月1日です。私たちの受験は去年の夏ころから、ようやく終結しそうです。
今年の反省を来年の受験生に生かしてまいりたいと思います。


【入会キャンペーン】 http://selmo-machida.com/topics/detail.php?id=499



カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2018.02.24
いよいよ今日は都立高校入試です。

今日は都立高校入試本番です。

今までの受験勉強の成果をしっかり発揮してくれれば、合格は間違いないはずですが、じつは受験生本人たちと同じくらい心配です。

受験会場では周りにいる子が自分より賢そうに見えてしまいます。

でも、じつは賢そうに見えてる子も自分を見て「あの子、賢そうだな」と思っているのです。

中には本当に賢い子もいるかもしれませんが、合格者は1人ではありません。逆にそんなときは「高校に入って友達になってやろう」くらいの気持ちで挑めばよいのです。

私の大学受験の時は、私の後ろで受けていた人(受験時には全くの他人)も一緒に合格して、親友になりました。

あまり緊張しすぎず、しっかり頑張って来てください。

カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2018.02.23

無料体験学習のお申し込みやお問合せは、LINEからでも可能です!