セルモの教室長BLOG

Selmo Blog

塾の選びかた

皆さまは塾を選ぶ際、何を重視されますか?

私は「清潔感」を大切にしています。理由は2点ございます。

1点目は、講師がきちんと教育されているかの目安になるからです。講師がきちんとしていれば、生徒もきちんとします。私なら、まっさきに洗面所に落書きがないか確かめます。

2点目は、教室を清掃できないほど講師がオーバーワークしている可能性があるからです。研修に追われて講師がベストパフォーマンスを出せなければ、生徒にとって良いことではありませんよね。

以上の観点で私は塾を選んでまいりました。

そういう塾で生徒の成績は伸び、志望校に合格します。

環境は大事ですからね。


当教室の体験授業を受ける際はぜひ清掃が行き届いているかお確かめくださいね。


カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2017.09.21
テスト対策授業

先週からの三連休でテスト対策を実施しました。セルモのシステム上、普段学習していない科目もワンクリックで理科、社会や国語に変更できます。

今日は私が中学生だった頃のお話を書かせていただきます。私を含めクラスメイトはいたって「普通の中学生」でした。それにも関わらず、ほとんどの生徒が国立大や有名私立大に進学し、官僚、医師、一流企業へと進みました。

では彼らは特別だったのでしょうか。そんなことはありません。私個人の見解ですが、彼らに共通していたことは3点ございます。

1点目は「真面目だ」ということです。

2点目は「できると考えている」ということです。

3点目は「親が完全に学歴主義」だったことです。

時代が違うというご意見もあるでしょうが、私の中で「どんな生徒にも可能性がある」という考えの原点になっております。そういう気持ちで指導に当たっております。


カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2017.09.19
個別学習

昨日、図師小学校の生徒さんが入塾されました。現在、図師小学校からもう1名体験授業中(90分×6回)です。しっかりご指導させていただきます。

近年、個別指導塾が人気を集めている背景には「集団授業なら学校と変わらない」というお考えもあるでしょう。またお仕事の関係上「時間と曜日に融通が利く」ということも塾選びの大きな要因ではないでしょうか。現代社会のニーズとマッチしていることは言うまでもありませんが、個別指導ならどこでも良いというわけではありませんね。マンツーマンで教わったら「考えない子供」になりかねません。しかもいったんお子様を塾に預けてしまったら内情はほとんどわからないものです。

当塾のシステム上、学習するのは生徒自身です。我々講師陣は全教科教えられますが、基本的に教えません。だからセルモの生徒は「よく考えます」。その過程の中で「よくノートをとります」。故に当塾の名も「個別指導」ではなく「個別学習」なのです。

通常授業実施時は個人個人の学習状況がメールで届きます。確認テストの点数、学習した内容、課題、良い点など。すべて講師が毎日書いて送信しております。そのメールの内容をもとに休日に一緒に考えていただくのも素敵なことですね。

そろそろ中学生は中間テスト対策の時期です。教科書の隅々までしっかり学習していきましょう!


カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2017.09.12
土曜特別講座

本日は夏期講習、中学3年生の受講特典である土曜特別講座の最終日でした。

この夏休みで中1~中2の漢字と単語をすべて復習する時間を設けました。

厚さにして国語辞典2冊分を超える量を「終了しました」という生徒は本当に努力家です。

間違えた漢字や単語はチェック表に書き写し、10回練習してから進めます。

全て終えた生徒たちは必ずしも「すらすら」漢字や単語が書けていたわけではございません。

だからこそ、その努力は計り知れないのです。

また、終わった後にチェック表を振り返り、弱点を認識し、練習に励む姿は実に頼もしいです。

進捗状況は生徒によって様々です。

入試(都立の場合)で漢字の読み書きは20点分にも及びます。

単語は英作をするうえで欠かせない知識です。

入試だけではございません。将来、私たちが子供たちに望むことは何でしょう?

それは、コツコツ取り組む姿勢や、色々なことを自分自身で解決していく力ではないでしょうか。

本日は休憩を挟んで4時間、教室は活気ある集中力であふれていました。

中3生、本当によく頑張っています!!!

カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2017.09.09
夏期講習は一通り終わりましたが・・・。

一部の生徒(振替など)を残し、夏期講習は修了しました。

成果チェックとして先週末から、受験生を中心に順次模擬試験を実施しています。

受験生でとても良い成果を残している生徒は良いのですが、やはりまだまだ課題が残る生徒も正直います。正直今の時期の模擬テストは、基本事項の確認でそれほど難しい訳では無いのですが、対応出来ない生徒もいます。

速報ベースで速やかに現実を共有し、意識を高めて貰うしか有りません。数学や英語は解説が必要でしょうが、理科や社会は覚えているかどうかがです。9月・10月には、理科・社会の基本事項や、英単語・漢字などを終わらせておかないと、とてもじゃないけど年末に過去問題を進める事は出来ません。

とにかく意識高めてやって貰えるよう、促していきます。

カテゴリー:
セルモの教室長BLOG
2017.09.01

無料体験学習のお申し込みやお問合せは、LINEからでも可能です!